文字
背景
行間
学校生活
旭丘中から『段階的学校の再開について』のお知らせ
県から、5月31日(日)までの間、「分散登校」などをして、段階的な学校の再開を「可」
とする通知がありました。
そこで、「登校可能日」を次のように設定し、段階的な学校再開を進めますので、ご理解と
ご協力をお願いします。
○登校可能日:9年は生火曜日(5月19日、26日)
8年生は水曜日(5月20日、27日)
7年生は木曜日(5月21日・28日)
※午前中のみ登校し、給食はありません。
○登校時間 :8時までに登校
○服 装 :体操服
○持 参 物 :筆記用具、生活の記録、5月14日に配布した課題(できている分だけでかまいません。)
※登校可能日に関する詳しい内容は、以下の『市教委からのお知らせ』『7年生のみなさんへ』『8年生のみなさんへ』『9年生のみなさんへ』のそれぞれのリンクからご確認下さい。
なお、保護者の仕事等の事情で、どうしても安全に自宅待機させることが困難な生徒の登校受入は、引き続き実施し、所属学年の登校可能日の他に月曜日と金曜日に設定しています。
※他学年の登校可能日には、受け入れができません。
国や県の動向、感染状況等に変化がある場合は、改めて検討します。
『新型コロナウイルス感染症にかかる臨時休校期間の延長に伴う夏季休業期間について(予定)』
先日お知らせしたとおり、市内の各学校においても臨時休校期間を5月31日(日)まで延長することといたしました。
臨時休校期間の延長に伴い、夏季休業期間を「8月8日(土)~8月16日(日)」に短縮する予定です。
詳細につきましては、下記に市教委から保護者あての文書を計指しておりますので、ご覧ください。
運動プログラムのご案内
臨時休業による運動不足を解消するために、運動プログラムの動画をご活用ください。
URL https://dmzcms.hyogo-c.ed.jp/taiiku-bo/htdocs/?page_id=53
『臨時休校の延長についてのお知らせ』
『臨時休校の延長についてのお知らせ』
コロナウィルス感染予防対策を継続するため、休校期間を『5月31日(日)』ま で延長しますので、ご理解とご協力をお願いします。
また、お子様のことで心配なこと、相談したいことがありましたら、学校まで連絡ください。
○『市教委からのお知らせ』
→「新型コロナウィルス感染症にかかる臨時休校期間の延長について」
○『課題提出(図書貸し出し)について』
市内の中学校では、「課題提出(図書貸し出し)日」を設けることにより、家庭学習の進捗状況を確認したいと考えております。
課題提出(図書貸し出し)日とその方法についての詳細は、下の『課題の提出について』『図書貸し出しについて』をクリックし
ご確認ください。
※緊急事態宣言が解除されるなど、状況の変化がある場合には、改めて検討します。
○『就学援助申出書提出のしめきり日について』
『就学援助申出書』の提出締切日を5/7(木)までとします。
※就学援助を希望される保護者の方は、5/7(木)までに『就学援助申出書』をご提出下さい。
家庭学習に活用できる学習支援コンテンツポータルサイトのご紹介
家庭学習に活用できる学習支援コンテンツポータルサイトや,オンライン教材が掲載されています。 ご活用ください。
・兵庫県教育委員会事務局教育企画課
https://www.hyogo-c.ed.jp/~kikaku-bo/index.html
各教科のおすすめサイトです。
国 語
・光村図書 臨時休業中の児童生徒用に向けた学習支援コンテンツ https://www.mitsumuratosho.co.jp/oshirase/shien_taio/c_kokugo/review/index.html
社 会
・NHK for School https://www.nhk.or.jp/school/
・児童生徒用の学習支援コンテンツの紹介(教育出版)
https://www.kyoiku-shuppan.co.jp/important/2020/03/post-13.html
・臨時休校期間における児童生徒用コンテンツの紹介(日本文教出版)
https://www.nichibun-g.co.jp/learning_support/
理 科
・啓林館 臨時休業期間中の学習支援コンテンツ
https://www.shinko-keirin.co.jp/keirinkan/chu/gakusyusien/ringi-shidou2/chu-science.html
・NHK for School
https://www.nhk.or.jp/school/ で「大科学実験」「考えるカラス」「アクティブ10」などを検索してみよう
・WEB玉塾
https://www.webtamajuku.com/chugaku
(5分程度のアニメーションがたくさんあります。)
英 語
・優しい英語ニュース https://www.eigonews.net/
・NHK WORLD JAPAN https://www3.nhk.or.jp/nhkworld/
・日本英語検定協会 オンライン学習教材 http://ur0.work/juvY パスワードEiken365
美 術
・秀学社 臨時休校中の中学生の皆さんへ https://www.shugakusha.co.jp/joshu7f48-137/?block_id=137&active_action=journal_view_main_detail&post_id=60&comment_flag=1
・NHK びじゅチューン!
https://www4.nhk.or.jp/bijutune/22/