ブログ

2024年10月の記事一覧

音楽祭

10月26日(土)に音楽祭がおこなわれました。

日ごろの音楽の学習の発表として、各学年が歌と器楽合奏の演奏をおこないました。児童は音を聴き合い、指揮に合わせて一生懸命に演奏していました。

ご来場いただいた保護者の皆様・地域の皆様、子供たちへの温かい拍手と静かな会場づくりにご協力いただき心より感謝いたします。ありがとうございました。

 

 

2年生 おもちゃランド

 10月8日、10日の二日間、河合小学校校区の3つのこども園の年長さんをお迎えしておもちゃランドをしました。グループごとに分かれた10ブースのお店屋さんを開きました。2年生のみんなはお兄さん、お姉さんとして笑顔で店員さんになりきり、遊び方を丁寧に教えていました。なつかしい先生にも出会えてとてもいい時間となりました。

全校朝会(10月)

10月18日の全校朝会で、河合小学校の児童が目指す人物像のネーミング発表をしました。

児童会が考えた4つの名前の中から一つを選んで全校生と先生で投票した結果、「河偉人(かわいじん)」さんが選ばれました。

次はキャラクターを募集します。全員で考えて、後々までみんなが誇りに思えるキャラクターを作りたいと思います。

 

4年生 モーターカー作り

9月30日と10月7日にモーターカー作りをしました。

小野工業高校から学生さんがきてくださり、給食、掃除、そしてモーターカー作りの時間を一緒にすごしました。

高校生のお兄さんが熱心に教えてくれて完成した自分の車を走らせる楽しさもありましたが、何より高校生と一緒に過ごせたことが楽しかったようです。

 

 

4年 国際交流(カレー作りとオンライン交流)

10月2日と7日にOne  Drop~バングラデシュ教育支援の会~からそれぞれ4名の方が来てくださり、バングラデシュのカレー作りと現地の小学校とのオンライン交流をしました。日本のカレーとは違い、お米を炊く際にも、たくさんのスパイスを使うため、炊く前から「もうカレーのにおいがする!」と楽しみなら作ることができました。バングラデシュの文化をまねて、手で食べてみた子もたくさんいました。お昼には、バングラデシュの学校とビデオ通話をしました。現地の小学校の児童が歌や踊り、折り紙などを披露してくれ、本校児童も「明日もきっと」の歌を披露しました。食べ物の違いはもちろん、文化や言葉の違いを感じるいい機会となりました。

  

3年生 枝豆収穫

総合的な学習の時間で育てている大豆。大きく育ち、立派な枝豆がたくさんできました。秋晴れの中、3年生で収穫しました。

 

  

3年生 金融講演会

10月8日(火)に金融講演会を開催しました。基礎的な金融リテラシーを身につける第一歩として,お金の使い方やルールについて金融アドバイザーの方に来ていただいてお話をしていただきました。子どもたちは,自分のお金の使い方について振り返り,おうちの人が働いて得たお金を大切に使うことの大切さに気づきました。

 

3年生イオン小野店見学

10月3日にイオン小野店に社会見学に行きました。社会科で「店ではたらく人」の学習をしています。インフォメーションやバックルームの様子を見学したり,店内の工夫を発見したりしました。最後にセルフレジでお買い物体験もしました。

  

元気アップ(10月)

本日の元気アップの様子です。室内でも様々な運動を行ってます。縦割り班での関わり合いの中で、絆も深まっています。

雨の日のロング昼休み

2学期から始まった木曜日のロング昼休み。雨の日の様子を紹介します。各クラス、工夫を凝らして学級遊びを楽しんでいます。

1年生 国際交流

ベトナムの方に来ていただき、ベトナムの国旗や町の様子、食べ物、服装などたくさんのお話を聞きました。

10月1日(火)小中特交流の日 たてわりふれあい講座

10月1日(火)を小中特交流の日とし、河合小・河合中・小野特別支援学校の3校が交流しました。

1~9年生が12のたてわり班に分かれ、「たてわりふれあい講座」をおこないました。

地域の方々にも参加していただき、グランドゴルフ等の指導でお世話になりました。

ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。

  

   

 

アゲハチョウの羽化

地域の方からアゲハチョウの幼虫をいただいて、玄関で育てていました。職員室前の廊下でさなぎになっていたのですが、昨日羽化して大空に舞い上がりました。放課後の時間にバス待ちをしていた何人かの児童と、飛び立つまでを見守り、感動を共有することができました。