ブログ

学校生活

令和5年度 入学式

春の穏やかな陽気のもと、今年は16名の子どもたちが新しい来住っ子として仲間入りしました。

1年生の担任の先生から名前を呼んでもらい、全員が元気よく「はい!」と返事ができました。校長先生の話や児童会長の話もしっかり集中して話を聞いている姿はとても立派でした。

2年生から6年生の在校生からのお祝いのビデオレターには食い入るように見ていました。明日から一緒に過ごす学校生活が楽しみですね。

   

  

令和5年度 着任式・始業式

校長先生をはじめ、新しく来られた先生方をお迎えして、令和5年度がスタートしました。「おはようございます!」と元気よく大きな声ではじめられ、今年の来住っ子のやる気が伝わってきました。

  

5・6年学期末テスト

5・6年生が今年度最後の期末テストに臨みました。2月末にテスト範囲をもらい、1日60分以上のテスト勉強を目標に計画を立て、実践してきました。この期末テストの取組は小中一貫教育の取組のひとつです。中学進学後に戸惑わないよう、自分の得意苦手を考えながら学習の計画を立て、自主的な家庭学習の進め方を身につけるために取り組んでいます。

   

大繩大会

児童会の体育委員会が企画した「なかよし班対抗 大繩大会」が行われました。大会に向け業間休みや昼休みになかよし班で集まって練習してきました。どの班からも大きな掛け声や「がんばろう」「いけるいける」と声が上がっていました。

【優 勝】 7班 29回

【準優勝】 6班 24回

【第3位】 3班 16回

   

児童会引継ぎ・表明式

新旧児童会の引継ぎと新役員の表明式を行いました。旧児童会役員はこの1年頑張ってきた充実感と安堵感が一人ひとりの言葉から伝わってきました。それとは対照的に、新児童会役員は少し緊張した面持ちから、言葉を発していくたびにやる気と決意の表情に変わっていきました。6年生とそれまで築き上げてきた来住小学校の伝統を新役員が引継ぎ、さらに発展させてくれることでしょう。

   

6年生を送る会

各学年から6年生へのお祝いの気持ちや感謝の思いを伝えたり、贈り物を渡したりしました。6年生からはお礼の合奏やプレゼント、在校生に来住小の今後を任せたとエールが送られました。6年生と過ごせる日もわずかとなってきました。送る会の雰囲気から、残りの日々でお互いに感謝の気持ちが伝えられる期間になることでしょう。

   

   

3年 環境学習発表会・交流会

3年生が、これまで環境学習に取り組んできたことを、市場小学校の3年生の前で発表してきました。これまでとても意欲的に環境学習に向き合ってきたので、自信を持って、大きな声で堂々と発表ができていました。市場小学校の3年生からの発表も聞かせててもらい、絶滅危惧種のことや山田川の生態について興味津々で聞くことができたようです。

発表会の後は一緒にゲームをしたりして交流することができ、中学校に入学後、今回のことを思い出して仲を深めたいとの思いを持つことができたようです。

   

新1年生 1日入学・入学説明会

4月から入学予定の新1年生が入学に向けて来住小学校に来てくれました。保護者の方が説明会を行っている間、5年生児童が新1年生と交流しました。5年生はこの日の為に、新1年生が楽しく参加できるにはどうしたらよいかを一生懸命考えたり、相談を繰り返し、折り紙や読み聞かせ、自作のすごろくなどを企画し、さらに心を込めてプレゼントや名札を作成してきました。その気持ちが伝わったのでしょう新1年生は夢中になって楽しそうに遊んでいました。入学後は様々な行事で一緒になることが多くなります。入学してきてくれることがさらに楽しみになりました。

   

3年 校外学習(浄土寺・好古館)

3年生が「浄土寺」と「好古館」へ見学に行きました。浄土寺の阿弥陀三尊立像を目の当たりにして、大きさと立派さに驚きが隠せなかったようです。また、「好古館」では企画展「ザ・昭和のくらし2ーレトログッズ大集合ー」が開催されており、今と昔のあかりの違いついて教えていただきました。見たこともない昭和初期の家電や生活雑貨についても知ることができ、しっかりと学習ができました。

    

6年 小野南中学校1日入学

6年生が小野南中学校へ1日入学体験を実施しました。中学生が受けている授業を見学したり、部活動を見学や体験させてもらいました。中学校で一緒になる市場小学校の6年生とも交流する機会があり、中学校への進学の不安が少しでも解消できたのではないでしょうか。