2023年6月の記事一覧 2023年6月 全ての記事 アーカイブ 2024年11月 (16) 2024年10月 (27) 2024年9月 (18) 2024年8月 (2) 2024年7月 (13) 2024年6月 (21) 2024年5月 (23) 2024年4月 (19) 2024年3月 (6) 2024年2月 (0) 2024年1月 (6) 2023年12月 (3) 2023年11月 (7) 2023年10月 (5) 2023年9月 (11) 2023年8月 (2) 2023年7月 (5) 2023年6月 (18) 2023年5月 (10) 2023年4月 (10) 2023年3月 (4) 2023年2月 (5) 2023年1月 (10) 2022年12月 (9) 2022年11月 (9) 2022年10月 (9) 2022年9月 (6) 2022年8月 (1) 2022年7月 (0) 2022年6月 (1) 2022年5月 (0) 2022年4月 (0) 2022年3月 (1) 2022年2月 (1) 2022年1月 (0) 2021年12月 (1) 2021年11月 (0) 2021年10月 (0) 2021年9月 (0) 2021年8月 (2) 2021年7月 (0) 2021年6月 (0) 2021年5月 (0) 2021年4月 (0) 2021年3月 (2) 2021年2月 (3) 2021年1月 (1) 2020年12月 (1) 2020年11月 (2) 2020年10月 (2) 2020年9月 (2) 2020年8月 (3) 2020年7月 (0) 2020年6月 (2) 2020年5月 (9) 2020年4月 (8) 1件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 3年 環境学習 投稿日時 : 2023/06/23 サイト管理者 今回の環境学習は在来種と固有種についての学習を講師の先生をお招きして主に校外で実施しました。実際に来住地区に生息する在来種や固有種を捕獲して、観察学習し、在来種が日本の固有種を捕食してしまっている現状を知ることができました。外来種であるザリガニは法改正で、捕獲するのは構わないが、逃がすことができないことを知り、今回捕獲したたくさんのザリガニを3年生でどうするのか講師の先生から課題を頂きました。昨年の3年生は教室で寿命を迎えるまで責任を持って育てました。今年の3年生はどうするのかを環境を守ることをしっかり考えて相談して決めています。 123456789 »
3年 環境学習 投稿日時 : 2023/06/23 サイト管理者 今回の環境学習は在来種と固有種についての学習を講師の先生をお招きして主に校外で実施しました。実際に来住地区に生息する在来種や固有種を捕獲して、観察学習し、在来種が日本の固有種を捕食してしまっている現状を知ることができました。外来種であるザリガニは法改正で、捕獲するのは構わないが、逃がすことができないことを知り、今回捕獲したたくさんのザリガニを3年生でどうするのか講師の先生から課題を頂きました。昨年の3年生は教室で寿命を迎えるまで責任を持って育てました。今年の3年生はどうするのかを環境を守ることをしっかり考えて相談して決めています。