ブログ

2025年1月の記事一覧

阪神淡路大震災追悼集会

1月17日(金)に、体育館で阪神淡路大震災追悼集会を行いました。

講師として旭丘中学校から西村千恵子先生をお招きし、阪神淡路大震災でのご経験や能登半島地震での被災地支援に行かれたお話を聞かせていただきました。貴重なお話をお聞きすることができ、地震の恐ろしさや防災の大切さなど、多くのことを学ぶことができました。

追悼集会後には、各学級で防災学習を行いました。

児童朝会(1月)

1月14日(火)に児童朝会が行われました。

児童会が1月の生活目標が発表し、全校生へ冬休み気分から気持ちを切り替えるように呼びかけを行いました。

校庭が真っ白に

1月9日に小野小学校の校庭にも雪が積もりました。

子どもたちは寒さを忘れ、雪だるまをつくったり、雪合戦をしたりと、冬の自然を体感しながら楽しんでいました。

3学期始業式

1月8日、3学期がスタートしました。

子どもたちは、寒さに負けず元気に登校し、今年も頑張ろうという気持ちが伝わってきました。

体育館に全校生が集い、よい雰囲気の中で始業式を行うことができました。

気持ちを新たに学年のまとめと、進級に向けての準備をがんばってほしいと思います。