ブログ

【4年】 東条川疏水学習『出前授業・現地見学』

疏水(そすい)という言葉をご存知でしょうか。

農業用水や生活用水のために、水を引く目的で造られた水路のことをいいます。

自分たちの住む町にも、水路が張り巡らされており、簡単に造られたものではなく、

先人の知恵と努力がつまっていることを教わりました。

現地見学に行く前に、校区をつきぬける「サイフォン」の原理についても

実験を通して教わりました。

現地見学では、鴨川ダム・曽根サイフォン・船木池・六ヶ井円筒分水をめぐりました。

一番心に残ったものはダムで、43mというコンクリートの壁の迫力に

圧倒されました。そして、校区つきぬける一本の巨大な鉄管。これは

1000mを超え、日本で最長クラスだということを知りました。

お世話になった東播土地改良区のみなさま、ありがとうございました。