学校生活 全ての記事 全ての記事 アーカイブ 2025年4月 (6) 2025年3月 (13) 2025年2月 (16) 2025年1月 (21) 2024年12月 (16) 2024年11月 (20) 2024年10月 (27) 2024年9月 (18) 2024年8月 (2) 2024年7月 (13) 2024年6月 (21) 2024年5月 (23) 2024年4月 (19) 2024年3月 (6) 2024年2月 (0) 2024年1月 (6) 2023年12月 (3) 2023年11月 (7) 2023年10月 (5) 2023年9月 (11) 2023年8月 (2) 2023年7月 (5) 2023年6月 (18) 2023年5月 (10) 2023年4月 (10) 2023年3月 (4) 2023年2月 (5) 2023年1月 (10) 2022年12月 (9) 2022年11月 (9) 2022年10月 (9) 2022年9月 (6) 2022年8月 (1) 2022年7月 (0) 2022年6月 (1) 2022年5月 (0) 2022年4月 (0) 2022年3月 (1) 2022年2月 (1) 2022年1月 (0) 2021年12月 (1) 2021年11月 (0) 2021年10月 (0) 2021年9月 (0) 2021年8月 (2) 2021年7月 (0) 2021年6月 (0) 2021年5月 (0) 2021年4月 (0) 2021年3月 (2) 2021年2月 (3) 2021年1月 (1) 2020年12月 (1) 2020年11月 (2) 2020年10月 (2) 2020年9月 (2) 2020年8月 (3) 2020年7月 (0) 2020年6月 (2) 2020年5月 (9) 2020年4月 (8) 1件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 4月18日 児童朝会・交通安全教室 投稿日時 : 04/18 情報担当者 児童朝会では、各委員会の代表から、お知らせと願いを全校生に伝えました。みんなが真剣に話を聞くことができました。 交通安全教室では、警察の方や見守り隊の方から交通指導をしていただきました。3年生は自転車訓練も行いました。今日教えていただいたことをしっかりと守り、1年間怪我や事故なく元気に来住小学校へ登校してほしいです。 123456789 »
4月18日 児童朝会・交通安全教室 投稿日時 : 04/18 情報担当者 児童朝会では、各委員会の代表から、お知らせと願いを全校生に伝えました。みんなが真剣に話を聞くことができました。 交通安全教室では、警察の方や見守り隊の方から交通指導をしていただきました。3年生は自転車訓練も行いました。今日教えていただいたことをしっかりと守り、1年間怪我や事故なく元気に来住小学校へ登校してほしいです。