ブログ

2023年11月の記事一覧

11月28日 3年生 消防署見学

3年生が、社会科の単元「火事からくらしを守る」の学習の一環で消防署に見学に行きました。消防車や救急車の中、消防服に着替えるロッカー室などを見せていただきました。みんなのくらしを守るために、緊急の時に素早く対応できるいろいろな工夫に驚きました。

おはようマラソン

マラソン大会に向けて、11月21日からおはようマラソンがスタートしました。寒い中ですが、子どもたちは朝日を浴びながら元気いっぱい走っています。

1・3・6年生の日と2・4・5年生の日に分かれて走っています。

11月18日 きらめき音楽会

創立50周年という記念の音楽会となりました。この音楽会では、多くの人が、50年前とのつながり、これからの50年へのつながりを感じられたのではないでしょうか。

子どもたちは、この日のために一生懸命練習を積み重ねてきました。その成果を、人数制限無く多くの保護者の方々に見ていただくことができて良かったです。

11月17日 校内音楽会

50周年という節目の年に、4年ぶりにそろって校内音楽会を開くことができました。今年から、合唱もできるようになり、みんなと気持ちを合わせた歌声は、心にしみるとても素敵な響きでした。明日の「きらめき音楽会」を、ぜひお楽しみください。

11月1日 5年生 川島隆太教授記念講演会

東北大学の川島隆太教授が、市内5年生に向けて、脳の役割や脳を鍛えることの大切さについて講演をしてくれました。舞台に立った代表児童の脳が、実際に動く様子を見ながら、どんな活動が脳を活性化させるのかを学びました。特に、音読やスピード計算が有効だったとわかりました。講演会以外にも、「手作りおもちゃ」「脳の不思議」「目の錯覚」「反射の錯覚」などの体験ブースも楽しみました。脳についてたくさん学んだ一日となりました。

10月31日 4年生 福祉体験学習(アイマスク)

福祉体験学習として、視覚障害のある方がどのような思いをされているのか、また、どのように支援すれば良いか、アイマスクを使って学びました。体験をすることで、見えないことのこわさや不自由さに気づきました。また、支援する場合も相手の気持ちを考えないと恐怖や不安を感じさせることも分かりました。

相手の気持ちを考える言葉がけやサポートの仕方など、今回の学びをこれか生かしていきたいですね。