学校生活

2024年12月の記事一覧

2学期のまとめ(生徒集会・学年集会・大掃除)

 12月20日(金)、2学期も残すところ後1日となり、2学期のまとめをしました。

 生徒集会では、各専門部からの総括と生徒会企画で以心伝心ゲームをしました。各クラスに与えられたお題をジェスチャーだけで一番前の人まで伝えるゲームですが、大いに盛り上がっていました。

 各学年集会では、2学期成長できたことや3学期に頑張りたいことを、多くの人が自主的にみんなの前で発表してくれました。そんな子どもたちの姿が非常に頼もしく感じられました。

 大掃除では、日々生活している校舎への感謝の気持ちを込めて約1時間精一杯取り組みました。

学校長

生徒会本部役員選挙

 令和6年12月5日(木)、生徒会本部役員選挙を行いました。今年は8年生が9人、7年生が5人の合計14人が立候補してくれました。投票に先立って行われた立会演説会では、それぞれが小野南中学校をさらに素晴らしい学校にするための公約を全校生に訴えました。誰もが強い気持ちで立候補していることが伝わる素晴らしい演説でした。当落に関わらず、立候補してくれた皆さんは、今日の経験を通してまた一回り成長できたと思います。

学校長

第45回ミュージックフェスティバル

 令和6年11月29日(金)に第45回ミュージックフェスティバルを開催しました。本校は、合唱を通じて各学級の連帯感や協力を高め、歌声あふれる学校を目指しています。当日はたくさんの保護者の方にもお越しいただき、子どもたちは2学期当初から取り組んできたクラス合唱、学年合唱、全校合唱を披露しました。指揮者との一体感、表情、響きのある美しいハーモニーに鳥肌が立つくらいの感動をもらいました。全校生の皆さんありがとう!

学校長

【最優秀賞】9年2組(藤澤学級)

【優秀賞】 8年2組(髙橋学級)・7年1組(宮本学級)