文字
背景
行間
学校生活
6月21日 心肺蘇生講習会
授業参観ありがとうございました。続けて2校時は、6年生と保護者の皆さんで心肺蘇生講習会がありました。
いざという時のために、知っているか知っていないかでは大きな違いがあります。今回は、胸骨圧迫を体験しました。また、保護者の皆さんはAEDの使い方も学びました。ご参加ありがとうございました。
6月3日 6年生 プール掃除
6年生がプール掃除をしてくれました。
約1年間の汚れを落として、みんなが気持ちよく泳げるようにきれいにしてくれました。ありがとう!
5月30日 3年生 自転車訓練
3年生が、自転車の乗り方について学習しました。
前半は、体育館で交通ルールについて学びました。そして、後半は、運動場を道路に見立てて、実際に訓練をしました。
学んだことをしっかり守って、安全に自転車に乗りましょう。
5月25日 運動会
天候にも恵まれて、運動会を開催することが出来ました。
全校での行進や各学年競争競技、表現演技など練習してきた成果を発揮しました。
5月20日 運動会練習風景
いよいよ運動会まで1週間となりました。
表現演技も日に日に完成度が高まっています!
5月17日 運動会練習風景
今週から本格的に運動会練習が始まりました。
全校練習では、6年生が先頭に立って、全校生を引っ張ってくれています。
4月22日 1年生歓迎会
1年生歓迎会がありました。2から6年生で1年生を迎えました。
全校生が出そろい、51周年目の小野東小学校がスタートしました。
4月8日 始業式
始業式では、「自立・共生・挑戦」の学校目標のために、日本で一番「思いやりの心を大切にする」学校にしようと、校長先生からお話がありました。
さあ、小野東小学校「51周年目」がスタートです!
3月21日 第50回卒業式
弥生3月 芽吹きの勢いを感じる今日の日、小野東小学校創立50周年を、最高学年として引っ張ってくれた6年生が、卒業をしました。静かな雰囲気中にも、子どもたちのいっぱいのエネルギーがあふれていました。
卒業おめでとうございます。そして、今までありがとうございました。中学校でも、みなさんの良さがさらに発揮されることを願っています。
3月6日 見守りありがとうの会
町の見守り隊や青パトの方々にお越しいただき、「見守り ありがとうの会」をしました。
普段から子どもたちの安全・安心を見守ってくれている方々に、感謝の思いを届けました。
3月1日 6年生を送る会
「最強のスーパーヒーローたちを盛りあげろ ~新しいリーダー現る~」をテーマに、6年生を送る会が行われました。1年生から5年生が、6年生へ思い思いの出し物をしました。感謝の気持ちを伝えるために、この日まで一生懸命を練習してきました。6年生からも、すてきな歌や手作りの記念品のお返しがありました。会場全体が笑顔でいっぱいになりました。
5年生が中心となり、準備・司会・運営・片付け等々、この会を引っ張ってくれました。まさに、新しいリーダーにふさわしい活躍でした。
6年生の卒業まであと少し。6年生との思い出を少しでも多く作っていきたいです。
2月28日 創立50周年記念 バルーンリリース
2月28日の下校時にバルーンリリースを行いました。
風船には、子どもたちが書いた50周年お祝いメッセージを添えました。
3・2・1・ゴーの掛け声とともに、大きな歓声の中、色とりどりの風船が小野東小学校の思いをのせて空高く飛んでいきました。
そして、なんと29日に、大阪府堺市や奈良県五條市からバルーンが届いたという連絡をいただきました。
みんなの思いが届きましたね!
バルーンの準備をお手伝いいただいた方々、お手伝いのお声がけをしていただいた方々、ありがとうございました。
2月25日 創立50周年記念お祝いの会
2月25日に小野東小学校が生まれて50年のお祝いの会をしました。
校章旗の引継ぎ、50年の歩みの振り返り、クイズ、ひがしん登場、井上直さんによる講演、小野中学校吹奏楽部の演奏会と盛りだくさんの内容でした。
最後には小野中学校吹奏楽部の演奏で、全員で校歌を歌いました。元気な歌声と笑顔があふれ、50年を迎えた小野東小学校が幸せいっぱいになりました。
2月19日 児童会引き継ぎ会
児童会役員の引き継ぎ会をリモート中継で行いました。
現児童会役員が一年の振り返りを行い、新児童会役員と委員会新委員長の紹介を行いました。そして、受け継がれている「カギ」と「ファイル」の引き継ぎが行われました。
児童会役員の皆さん1年間学校を引っ張ってくれてありがとうございました。そして、新児童会の役員の皆さん、現児童会役員の思いを受け止め、さらなる小野東小学校の発展に尽くしてください。
2月16日 2年生 モンゴル国際交流
講師にオユンゲンさんをお招きして、モンゴルについてお話を聞きました。
生活の様子や言葉について教えていただきました。そして、国語の教材「スーホの白い馬」に出てきた馬頭琴の演奏をしていただき、実際に触らせていただきました。
子どもたちに、モンゴルが身近になりました。
2月13日 5年生 インドネシア国際交流
インドネシアの小学校とオンラインで交流をしました。
お互いの国や学校を紹介し合いました。その後、質問タイムでは、インドネシアで人気のある食事を聞いたりしました。
画面越しですが、お互い笑顔で交流ができ、よい機会となりました。
2月2日 3年生社会見学 小野警察署
小野警察署へ社会見学に行きました。
警察官の仕事内容や装備の仕組み、パトカーや白バイの仕組みなどを学びました。
また、自転車の乗り方を含めた交通のお話も聞きました。
1月26日 3年生 珠算大会
小野市小学生珠算大会がリモートにて行われました。練習してきた成果を発揮しました。
プリントに記された問題を解く見取り算、読み上げられた問題を聞き取って解く読み上げ算、10人グループで計算をつなぐリレー算を行いました。
1月19日 5年生 心の学習
「みんなはジグソーパズルのピースだと考えてみよう。人には得意不得意があって、ほかの人と助け合って埋めていくんだよ。だから、不得意を出してもいいんだよ。その時には、できないサインを出すことで、ほかの人が補えやすくなるよ。」
八尾先生が4年生に続いて、5年生にもお話をしてくれました。
1月18日 6年生 上村茂仁先生出前授業
ウィメンズクリニックかみむら院長 上村茂仁先生にお越し頂き、6年生に出前授業をして頂きました。染色体の話からLGBTの話まで、様々なお話をして頂きました。
みんなは、親の体からすごく大変な状況を乗り越えて生まれてきた。「生まれてきただけでみんなは勝ち組」。みんなちがってみんないいんだよ。