文字
背景
行間
学校生活
5・6年生 プログラミング学習
5・6年生を対象に、神戸女学院大学の上泰教授にプラグミング学習のリモート授業をしていただきました。
マイクロビットを使用し、プログラミングの知識や生活とのつながり等について、体験的に楽しみながら学ぶことができました。
3年生 そろばん教室
11月26日にゲストティーチャーをお招きし、3年生の児童を対象にそろばん教室を行いました。
3学期に行われるそろばん大会に向けて、今後も練習を頑張っていきます。
令和6年度 マラソン大会
11月20日に、大池総合公園にてマラソン大会を開催しました。
当日は晴天にも恵まれ、子どもたちは自分の目標に向かって全力を出し切りました。
地域や保護者の皆様、友達の声援が大きな力となりました。
火災避難訓練
10月31日に、本年度2回目の避難訓練を実施しました。休み時間に火災が発生したという想定での訓練でしたが、子どもたちは自分たちで避難経路を考え、素早く避難することができました。
小野市消防本部にもご協力をいただき、火の扱いや避難のしかたについてのお話を聞いたり、放水のデモンストレーションを見せていただいたりしました。
朝のるんRUNマラソン
10月31日から朝のるんRUNマラソンが始まりました。
11月20日のマラソン大会に向けて、みんな一生懸命走っています。
5年生 川島隆太教授講演会
10月30日、5年生は小野市うるおい交流館エクラにて開催された川島隆太教授講演会へ行ってきました。
講演会では、脳科学の観点からみたスマホの危険性や、読み書き計算などの基本的な学習活動の大切さについて学びました。
その他にも、京都大学ヒト行動進化研究センターの中村克樹先生からは脳の働きや脳の神経細胞について、かがく教育研究所の上橋智恵先生からは科学の楽しさと不思議について、体験を通して学びました。
令和6年度 音楽会
10月25日(金)に校内音楽会、10月26日(土)に音楽会(保護者向け)を開催しました。
今年度の音楽会のテーマは「時」です。子どもたちは、この日のために熱心に練習に励んできました。
気持ちを一つにして、それぞれの学年が心に響く歌声と演奏で豊かなハーモニーを創り上げることができました。
※画像はすべて10月25日の校内音楽会のものです。
6年修学旅行
6年生は、令和6年10月15日から16日、奈良・京都方面に1泊2日の修学旅行に行きました。
古都の歴史を感じつつ、小野小学校の仲間との「絆」を大切に、見学・食事・お買い物・映画村など、天気にも恵まれ、存分に楽しみ、思い出に残るものとなりました。
4年生社会見学
10月10日(木)4年生が、陶の郷と人と自然の博物館に社会見学に行ってきました。陶の郷では焼き物づくりを体験し、物作りの楽しさと難しさを実感しました。人と自然の博物館では、様々な展示を見たり触ったりしながら自然に親しみました。
1年生社会見学
10月2日(水)1年生が神戸どうぶつ王国へ行ってきました。ハシビロコウやトラ、オオカミ、スナネコなど、たくさんの動物を見学しました。お昼には、おいしいお弁当をニコニコ笑顔でいただきました。
5年生 自然学校
5年生は、9月30日~10日4日の5日間、嬉野台生涯教育センターへ自然学校に行ってきました。
火おこしや野外炊事、チャレンジウォーク、竹ランタン作り、キャンプファイヤー等、さまざまな活動を通して、スローガンとして掲げていた『絆』を深めることができました。
家と学校を離れ、仲間とともに過ごした4泊5日は、素晴らしい思い出になりました。
第3回オープンスクール(9/13)
今回のオープンスクールでは、『人権』をテーマに各学年で道徳の参観授業を行いました。
参観授業後には、講師に古宮克人様(BASEBALIFE代表、元智辯学園和歌山高校教諭・野球部部長)をお招きし、教育講演会を開催しました。『「きずな」を深め、「ありたい未来」をつくるために』と題して、夢をもつことや分かち合うことの大切さについて、ご講演いただきました。
9月児童朝会(9/9)
9月の児童朝会では、児童会からの生活目標の発表や、先日開催された夏休み作品展の表彰などが行われました。
併せて、小野ハーフマラソンの大会実行委員から寄贈していただいた車いすの紹介が行われました。
ダイハツものづくり体験(9/6)
5年生の社会科学習の一環として、ダイハツから講師の皆様をお招きし、自動車工業について教えていただきました。
自動車が生産される工程について、楽しく体験しながら学ぶことができました。
夏休み作品展
令和6年9月2日から3日にかけて、「夏休み作品展」を開催しました。それぞれの児童が、夏休みに工夫してつくった力作揃い、互いに作品のよさを感じることができました。
保護者の皆様をはじめ、多くの方々にお越しいただき、ありがとうございました。
2学期始業式(8/28)
8月28日、2学期の始業式を行いました。
長い夏休みが終わり、元気な声が小野小学校に戻ってきました。
7/12 小野小学校集会
集会委員会による、小野小学校について学べる「小野小学校集会」が開かれました。
久しぶりに体育館で行われた集会で、劇やクイズなどを通して全校生が同じ場で楽しむことができました。
7/4 プログラミング学習
今年度も5,6年生を対象に、神戸女学院大学の上泰教授にオンラインでプログラミング学習を行っていただきました。
プログラミングの楽しさを体感することができました。
6/25,26 おの検定
1学期のおの検定を実施しました。
子どもたちは、集中しておの検定に取り組んでいました。
6/20 学習参観
本年度2回目の学習参観を行い、学習の様子をご覧いただきました。
6/12 避難訓練
6月12日(水)に、小野警察署と小野市役所市民安全部の方にご協力いただき、不審者の侵入を想定した避難訓練を実施しました。
避難後、警察の方からのお話も聞かせていただきました。
6/11 プール開き
今年も水泳学習が始まりました。
5/25運動会
天候にも恵まれて、運動会を開催することが出来ました。
各学年競争競技や表現演技、全校生での総踊りなど、練習してきた成果を発揮しました。
1年生ようこそ集会(4月30日)
今年度は体育館に全校生が集い、『1年生ようこそ集会』を実施することができました。
運営委員会と6年生が中心となり、クイズやプレゼントで1年生を歓迎しました。
離任式(4月11日)
4月11日に離任式が行われました。
昨年度までお世話になった先生方とお別れをしました。
入学式(4月9日)
令和6年度入学式が行われました。
元気いっぱい、ピカピカの1年生95名が入学しました。
着任式・始業式(4月8日)
令和6年度の着任式・始業式が行われました。
新しい学校生活のスタートです。
6年生送る会
3月1日(金)、全校生で 6年生を送る会を行いました。5年生が『プロフェッショナル~6年生の流儀~』と題して、6年生のすごさや、優しさを劇で再現し、場を盛り上げました。3年生がクイズを出したり、お世話になった6年生に向けて1年生の手紙や2年生・4年生が作ったプレゼントを渡したり、とても心温まる会となりました。「6年生ありがとう!」
自転車教室(3年生)
2月29日(木)に小野市市民安全部や小野警察の方々に来ていただき、自転車安全教室を行いました。自転車を乗る際に気を付けなければいけないことや、守るべきルールを丁寧に教えていただき、安全な自転車の乗り方について知ることができました。
幼小連携活動(1年生)
2月21日(水)にわか松幼稚園の年長さんと交流をしました。一緒に手つなぎ鬼ごっこをしたり、年長さんからの質問に答えたりしました。もうすぐ2年生になってお兄さんお姉さんになる子どもたち。優しい姿がたくさん見られ、たのもしく感じました。
令和5年度情報通信機器の使用状況についてのアンケート結果
警察署見学(3年生)
2月6日(火)に小野警察署へ社会見学に行きました。警察官の人たちがどのように私たちの安全を守ってくれているのか、実際に道具を見せてもらいながらお話を聞かせていただきました。また、サイレンの音の違いや無線連絡を聞いたり、五感で触れたりしながら私たちの暮らしが守られていることを知ることができました。
そろばん大会(3年生)
1月26日(金)に、小野市内の3年生合同で算盤大会を行いました。小野市の特産品である算盤に触れる良い機会になっただけでなく、大会に向けて一生懸命練習し、技能を高めました。また大会後の交流会では、お互いの学校について紹介し合い、学校間で親睦を深めることができました。
3年1組健康観察(学級閉鎖用)
3年2組健康観察(学級閉鎖用)
小野工業高校との交流(6年生)
1月26日(金)に小野工業高校の生徒に来ていただき、巾着のつくり方を教えてもらいました。6年生と同じ目線になり優しく丁寧に教えていただいたので、子どもたちも安心して取り組めていた様子でした。巾着が完成したときにはみんな大喜びで、素敵な時間を過ごすことができました。
大谷選手からのグローブに触れ、喜んだ子ども達
大谷翔平選手から届いたグローブを全クラスに回しました。担任の先生が大谷選手からの手紙を子ども達に読み聞かせました。そして、全校生一人ひとり、グローブに触れ、喜び合いました。次は、体育の時間に使っていきます。
学校における合理的配慮の提供について
大谷翔平選手からグローブが届きました!
1月16日に大谷翔平選手からグローブが届き、17日の朝の時間に早速、リモートで全校生にお披露目しました。児童会長と体育委員長が、全校生を代表して、箱を開けました。中には、グローブ3個と大谷選手からの手紙が入っていました。最後に「野球しようぜ」というメッセージが書かれてありました。6年生から順次、各クラスに回し、まずは全校生が触れていく予定です。
令和5年12月29日~令和6年1月3日の期間中における緊急連絡先等について
インフルエンザ流行による予防対策について
小野市教育委員会が作成したインフルエンザ予防対策のチラシを添付しています。
ダイハツものづくり体験(5年生)
11月14日(火)に、ダイハツ工業株式会社より8名の方にお越しいただき、ダイハツものづくり体験教室を行っていただきました。
パーツの組み立てやライン作業などを体験させていただき、ものづくりの楽しさや協力することの大切さについて学ぶことができました。
2年1組健康観察(学級閉鎖用)
6年1組健康観察(学級閉鎖用)
6年2組健康観察(学級閉鎖用)
校内音楽会(10月27日)
10月27日(金)に校内音楽会を行いました。全学年が体育館に入り、1年生から順番に演奏をしていきました。久しぶりに全学年が集まって、演奏の聴き合いをすることができました。
6年生修学旅行
6年生が「力 POWER ~努力・協力・助け合い~」をテーマに、古都奈良・京都へ修学旅行に行きました。テーマを意識して行動し、みんなの成長が実感できる2日間になりました。楽しい思い出がたくさんできた修学旅行になりました。
5年生自然学校
5年生は『自分も仲間も大切に~気づき・勇気・根気~』をテーマに、嬉野台生涯教育センターへ5日間の自然学校に行きました。仲間と力を合わせて行う様々な活動を通して、協力し挑戦する姿をたくさん見せてくれました。
4年生福祉体験
10月4・5日(水・木)に福祉体験学習として点字の学習をしました。
自分が打った点字を講師の先生に読んでもらいました。
その後、点字をとても早く打つ姿を見て、驚いていました。子ども達もどのぐらい早く打てるかに、挑戦しました。
3年生そろばんづくり
10月6日(金)に、小野市算盤組合の方々にお世話になり、そろばんづくりをしました。
世界で一つだけの「マイ そろばん」を作り上げました。
小野市のそろばんが播州そろばんとして有名だというお話などを聞いて、勉強しました。
2年生社会見学
9月12日(火)2組と3組、10月11日(水)1組が社会見学で明石に行きました。
明石海峡大橋から見る、広くて青い海に感動していました。その後、魚の棚商店街で、買い物を楽しみました。
1年生社会見学(10月4日)
10月4日(水)に社会見学で神戸どうぶつ王国に行きました。
様々な動物を間近で見ることができ、楽しみました。
動物との距離が近く、 見たり、触ったりと体験しながら、見学することができました。
2年3組健康観察(学級閉鎖用)
2年3組の学級閉鎖中の健康観察にご協力ください。(10月20日・23日)下記のアドレスから8時15分までにお願いします。
3年3組健康観察(学級閉鎖用)
3年3組の学級閉鎖中の健康観察にご協力ください。(10月17日~19日)下記のアドレスから8時15分までにお願いします。
5年生 自然学校に向けた健康観察
2年1組健康観察(学級閉鎖用)
学校探検(6月9日)
6月9日(金)に1・2年生がペアになって、学校探検を行いました。
2年生は、1年生に学校を案内しながら、各教室にあるものやその教室ですることを説明しました。
1年生は、2年生の説明を真剣に聞いていました。
県民芸術劇場(6月5日)
6月5日に県民芸術劇場を鑑賞しました。
日本を代表するニューオリンズスタイルブラスバンド「BLRAK BOTTM BRASS BAND」の皆さんが、来てくれました。
全校生みんなノリノリで楽しみました。
春季運動会(5月20日)
5月20日(土)、4年ぶりに制限なしの運動会を開催できました。
本年度は、全学年そろっての入場行進から始まり、
それぞれの学年の演技を、全校生で見て、応援しました。
みんな力いっぱい頑張りました。
令和5年度入学児童Wi-Fi接続調査
春の遠足(5月1日)6年生
6年生は、紅山登山に行きました。
スリル満点の登山を楽しみました。山頂からの素晴らしい景色をみんなで眺めました。
春の遠足(5月1日)2~5年生
2年生と4年生、3年生と5年生のなかよし班で播磨中央公園にバス遠足に行きました。
グループに分かれて、各ポイントを回り、ウォークラリーを楽しみました。
春の遠足(5月1日)1年生
1年生は、中学生と一緒に、大池総合公園に遠足に行きました。
グラウンドで、ボール遊びや鬼ごっこ等をし、9年生に甘えながら楽しく過ごしました。
学習参観(4月29日)
4月29日(土)今年初めての学習参観日を行いました。
お家の人に来ていただき、子どもたちは大変うれしそうでした。
ご参観いただきありがとうございました。
1・6年生よろしく会(4月28日)
4月28日(金)に1年生と6年生が運動場でよろしく会を行いました。
運動場にどんなものがあるのか6年生に連れて行ってもらい、教えてもらいました。
最後に6年生から歓迎メダルをもらいました。
交通安全教室(4月25日)
4月25日に、交通安全教室を行いました。
1年生は小野警察の方から交通ルールについてお話を聞き、映像を見て学びました。
5・6年生は、登校旗の使い方を、市民安全部の方に教えてもらいました。
令和5年度 入学式
元気いっぱいピカピカの1年生、70名が入学しました。
R.5年度 入学式案内(変更)
R.4 3月下校時刻予定表
学校評価だよりアップ
2月の学校だよりアップ
新1年生一日入学及び入学説明会
令和5年度 新1年生保護者様
新1年生1日入学及び入学説明会は予定通り実施いたします。
1月の学校だよりアップ
インフルエンザ等学校感染症罹患時における「経過報告書」について
学校だよリアップ
情報モラル特別号、12月号アップしています。
11月学校だより
11月の学校だよりをアップしています。
10月学校だより 11月下校時刻予定表
10月学校だより 11月下校時刻予定表をアップしています。
また、学力調査についての学校だよりもアップしています。
下校予定は月間行事予定のタブをクリックしてください。
9月14日(水)人権学習参観日
9月14日(水)人権学習参観日を実施しました。
子どもたちは、日頃の自分を振り返り、よりよい人間関係をつくるために、どうしたらよいか一生懸命考えていました。
1年生Wi-Fi接続調査のお願い
2学期始業式
今日から2学期が始まりました。
夏休み作品展が31日と9月1日にあります。ぜひお越しください。
朝の「さわやか読書」の時間
全校生が静かに読書にひたり、
落ち着いて一日をスタートしています。
運動会練習
5月21日の運動会に向けて、全学年練習に励んでいます。
雨の日が多く、体育館の練習もありますが、演技の移動・動き・並びなど練習しています。
5・6年生は、全員の動きが合うように行進も練習しています。
春の遠足(5月6日)6年生
6年生は、鴨池に行きました。
自然の中で活動して、クラスの仲を深めました。
春の遠足(5月6日)5年生
5年生は、浄土寺に行きました。
浄土寺の中を拝見させてもらい、子ども達は感動していました。
お昼を食べた後に、大池総合公園に移動して、レクリエーションを行いました。
春の遠足(5月6日)4年生
4年生は、加古川上流センターやなせ苑に行きました。
ボールを使った遊びの中で協力し、クラスの仲を深めました。
春の遠足(5月6日)3年生
3年生は、共進牧場に行きました。
近くで牛が見れました。
広い場所でお弁当を食べ、楽しいレクリエーションを行いました。
春の遠足(5月6日)2年生
2年生は、山田の里公園に行きました。
春の自然をたくさん見ながら、お昼には自然の中でお弁当を食べました。
春の遠足(5月6日)1年生
1年生は、大池総合公園に遠足に行きました。
広いグランドで、ボール遊びをし、みんなで楽しく遊びました。
学習参観(4月29日)
お忙しい中お越しいただきありがとうございました。
交通安全教室(4月26日)
交通安全教室が行われました。交通安全部の方から登下校で気を付けることを教えていただきました。
6年生の班長さんは実際に登校旗を使い、登校旗の使い方を身に着けました。
離任式(4月11日)
今までお世話になった先生方にお別れします。
ありがとうございました。
入学式(4月8日)
元気いっぱいピカピカの1年生、94名が入学しました。
これから新しい生活が始まろうとしています。
着任式・始業式(4月7日)
美しい青空のもと、令和4年度の着任式、始業式が行われました。
新しく赴任された先生方との学校生活が始まりました。