ブログ

学校生活

令和6年度 大縄集会

3月7日(金)に、大縄集会が行われました。体育委員会が企画・運営をして、各クラス3分間で何回跳べるかを競いました。本番に向けて練習を積み重ねたことで、クラスとしての団結力を高め、友達との絆を深めることができました。

令和6年度6年生を送る会

2月28日(金)に、6年生を送る会が行われました。1,2,4年生はプレゼントを作り、3,5年生は出し物や飾りつけで、これまでお世話になった6年生に感謝の思いと中学校生活へのエールを送りました。6年生は手作りのボール入れと、素敵な歌でお礼の気持ちを届けてくれました。

3学期ハートフル弁当

2月20日(木)はハートフル弁当の日でした。

兄弟学年でお弁当を食べ、昼休みは一緒に遊びました。

高学年が下級生をリードしながら、おいしく楽しいひとときを過ごしました。

 

児童会引継ぎ集会

2月17日(月)に、児童会の引継ぎ集会が行われました。

これまで学校を引っ張ってきてくれた6年生の児童会役員、委員長たちから1年間活動を通して学んだことや感じたことを全校生の前で話してもらいました。

新児童会役員と新委員長の紹介と、児童会活動のシンボルである『鍵』の引継ぎも行われました。

学習参観(2/5)

2月5日(水)に今年度最後の学習参観を行いました。

多くの保護者の方に、子どもたちの頑張っている姿を見ていただくことができました。

1年生『できるようになったよ』

2年生『これまでのわたし これkらのわたし』

3年生『三角形をつくろう』

4年生『二分の一成人式』

5年生『偉人に学ぼう』

6年生『今、私は、ぼくは』

たんぽぽ学級

くすのき学級

なのはな学級