文字
背景
行間
学校生活
学校生活
リンゼイ市公式訪問団の小野南中学校訪問
8月22日(火)、小野市の姉妹都市である米国カリフォルニア州リンゼイ市の公式訪問団の方々が小野南中学校を訪問されました。
本校体育館において、吹奏楽部による歓迎セレモニーののち、バスケットボールや書道を通して交流を行いました。
生徒からの英語での質問もあり、楽しい雰囲気のなか交流することができました。
サイバー犯罪防止教室
サイバー犯罪防止教室
6月22日(木)、本校体育館において、「サイバー犯罪防止教室」を実施しました。兵庫県警察サイバー情報発信室の警察官から、スマホ、携帯、ネット利用における危険性について、指導及びアドバイスをしていただきました。
サイバー犯罪被害の防止対策、サイバー犯罪の起きにくい設定について、学ぶことができました。
交通安全教室
6月20日(火)、本校体育館において、「交通安全教室」を実施しました。小野警察署交通課の警察官から、交通ルールや適切な自転車の乗り方について、指導及びアドバイスをしていただきました。
地域の皆さまから、通学マナーについてお褒めの言葉をかけていただく一方、危険な自転車運転について、ご指導を受けることもあり、今一度、交通ルールを再確認する機会となりました。
R5年度小中ふれあいの日
小中ふれあいの日
5月31日(水)、来住小学校・市場小学校6年生児童が小野南中学校において、学習と生活の体験をしました。6年生は7グループに分かれ、中学校9年生とともに各教科の学習に取り組みました。9年生からアドバイスを受けながら、楽しく学ぶ時間となりました。中学校での給食後は、小学生同士の交流学習も行いました。(写真は英語、音楽、体育)
トライやるウィーク5日目
トライやるウィーク5日目の活動の様子です。