学校生活 全ての記事 全ての記事 アーカイブ 2025年4月 (4) 2025年3月 (2) 2025年2月 (5) 2025年1月 (7) 2024年12月 (3) 2024年11月 (7) 2024年10月 (13) 2024年9月 (15) 2024年8月 (0) 2024年7月 (3) 2024年6月 (9) 2024年5月 (5) 2024年4月 (5) 2024年3月 (0) 2024年2月 (4) 2024年1月 (5) 2023年12月 (2) 2023年11月 (4) 2023年10月 (3) 2023年9月 (7) 2023年8月 (1) 2023年7月 (1) 2023年6月 (6) 2023年5月 (2) 2023年4月 (3) 2023年3月 (3) 2023年2月 (6) 2023年1月 (10) 2022年12月 (3) 2022年11月 (6) 2022年10月 (5) 2022年9月 (7) 2022年8月 (2) 2022年7月 (2) 2022年6月 (3) 2022年5月 (3) 2022年4月 (4) 1件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 2年生 モンゴルについての学習 投稿日時 : 02/26 職員用1 国語の「スーホの白い馬」の学習の一環として、モンゴル出身のスーホさんに来ていただきました。モンゴルの紹介や遊び、馬頭琴の演奏などを聞かせていただきました。馬頭琴の素敵な音と一緒に踊ったり、羊の骨を使ったモンゴル伝統の遊びをしたりして、外国の文化にふれる貴重な時間となりました。 « 456789101112 »
2年生 モンゴルについての学習 投稿日時 : 02/26 職員用1 国語の「スーホの白い馬」の学習の一環として、モンゴル出身のスーホさんに来ていただきました。モンゴルの紹介や遊び、馬頭琴の演奏などを聞かせていただきました。馬頭琴の素敵な音と一緒に踊ったり、羊の骨を使ったモンゴル伝統の遊びをしたりして、外国の文化にふれる貴重な時間となりました。