ブログ

2022年6月の記事一覧

2022年6月23日 3年環境体験 稚鮎の放流

  6月23日は、3年生の環境学習で稚鮎の放流に近くの加古川へ行ってきました。

加古川漁業協同組合の皆さんが、早朝より大きなコンテナ水槽に入れて、約7000匹の稚鮎を準備してくださいました。数匹ずつバケツに入れてもらい 「大きくなって帰ってきてね~!」と言いながら、稚鮎を放流しました。

 子どもたちは、初めて見る稚鮎に目をきらきら輝かせていました。

 人間がそのままの手で稚鮎に触ると、熱くて死んでしまうと知り、川の水で手を冷やしてから、そっと川へ放していた姿に感動しました。

 また、「加古川には、空き缶やゴミが落ちている。」というお話を聞いて、振り返り作文に「私は自分が大人になったらゴミを捨てずに拾う人になりたいです。」と書いていました。きれいな川でしか生きることのできない鮎の気持ちや命、校区の自然について考える貴重な体験となりました。

2022年6月20日 ハートフル弁当と縦割り班遊び

6月20日は「ハートフル弁当」の日でした。早朝よりお弁当を作っていただきありがとうございました。

各教室で心のこもった手作りお弁当をいただいた後、5年生が中心となって班ごとに遊びを相談し、ドッヂボール、おにごっこ等、運動場で縦割り班遊びをしました。ほかの学年の児童とも積極的に関わりながら、のびのびと遊ぶ様子が印象的でした。

子どもたちが遊びを通して、お互いの良さや違いを認め合えるよう見守っていきたいと思います。

2022年6月3日 オープンスクール

小中合同サイバー教室

「安心して使うために知っておきたいネットのリスク」について、

NIT情報技術推進ネットワーク、兵庫県警察サイバー犯罪・サイバー攻撃対策アドバイザーの篠原嘉一さんより低学年向け、高学年向け、保護者向けのお話を聞きました。

子どもたちが利用しているスマホのゲームアプリやインターネット、SNSについて正しい使い方を知り、一人一人が安全に使える力を身につけていきましょう。

学習参観のあと、各学級で学級懇談会を行いました。

 保護者の皆様には、ご多用の中、多数ご参加いただきありがとうございました。学校での子どもたちの様子を見ていただき大変励みとなりました。また、学級懇談会では、担任や保護者様同士がつながっていただく機会がもてました。今後とも、連携を密にして、子どもたちの成長を見守っていきたいと思います。