ブログ ~やかた日記~

今年度の締めくくり!修了式

3月24日(月)、今年度の総まとめとして、修了式を行いました。

各学年の代表児童に、修了証を手渡しました。修了証は、児童一人ひとりがこの一年間しっかりと努力し、心も体も立派に成長したことを証明するものです。一年間、本当によく頑張った大部っ子たちでした。

校長先生の話では、「やさしさ」「かしこさ」「たくましさ」そして「ウェルビーイング」について一年間をふり返り、頑張ったことや成長したことをみんなで共有し合いました。そして、この成長を土台として、来年度、新しい学年で、さらに飛躍していくことを確認し合いました。

その後、学年の代表児童が、今年度がんばったことや心に残ったことを発表しました。この一年をしっかりとふり返り、堂々と発表している姿から、確かな成長を感じ取ることができました。

春休みは、「早寝、早起き、朝ご飯」を強く意識して、規則正しい生活を送ってほしいと思います。また、自分の健康に気を配り、安全な生活を送ってほしいと思います。交通事故には十分注意するよう伝えました。4月からの新しいスタートにつながる、充実した春休みになることを願っています。