文字
背景
行間
【大部小学校 校訓】
やさしく かしこく たくましく
〇日 時 9月19日(木)9:35~12:20
〇日 程
・2校時:公 開 授 業 9:35~10:20
・3校時:人権講演会① 10:40~11:25
(1~3年児童と保護者)
・4校時:人権講演会② 11:35~12:20
(4~6年児童と保護者)
〇講演会
・演題:インターネットとの安全なつきあい方
・講師:兵庫県警サイバー情報発信室 警察官
学校生活
【6年生】修学旅行オリエンテーション
「修学旅行の『修学』とは何か?」このような問いから始まったオリエンテーション。今年の修学旅行は「こう・どう」そして「やってみよう」(実践力)をテーマに臨みます。子どもたちはスライドに目を輝かせながら、真剣に話を聞いていました。学問的な学びと集団生活の学び、小学校生活の素敵な思い出を得られるようにこれから準備していきたいと思います。
6年生保護者の皆様、先日は修学旅行説明会にご参加いただきましてありがとうございます。楽しく、学びのある修学旅行になるようにこれから子どもたちと一緒に学習していきます。今後もご支援よろしくお願いします。
【3年生】水生生物調査
9月5日(木)に加古川で水生生物調査を行いました。姫路河川国道事務所の方の協力のもと、住永町近くの流れが穏やかなワンドで、水辺の生き物を探しました。草の周りや流れに沿ってたもを動かし、加古川の水質がどのレベルかを判定できる指標生物(カゲロウやヤゴなど)だけでなく、ブルーギルやスッポンの子どもを見つけることもできました。その後、見つけた生き物を仕分けたり表にまとめたりと、熱心に学習していました。
川の中に入って生き物を捕まえるという経験が初めての児童が多かったので、自分の手の中でピチピチと飛び跳ねる水生生物に驚く児童の様子が見られました。今回の体験活動を通して、生き物が生活できる環境を守るため、自然を大切にしなければならないという気持ちを高めることが出来ました。
保健学習「生活リズムを整えよう」
定期的に行っている身体測定の時間に、養護教諭が「正しい生活リズム」について保健指導を行いました。
低学年は「早寝・早起き・朝ごはんの大切さ」について、中学年は「睡眠の大切さ」について、高学年は「効果的な睡眠のとり方」「朝ごはんの栄養バランス」について学習しました。
ウェルビーイング(良い状態)な毎日を過ごすためには、「健康であること」が重要です。ご家庭でも「正しい生活リズム」について話し合う時間をつくっていただけるとありがたいです。
夏休み作品展
9月2日~4日、夏休み作品展を開催しました。
今年も、すばらしい作品が体育館に展示されました。見る側が楽しい気持ちになるような工夫いっぱいの工作や、自分の興味あることや不思議に思っていることなどについて詳しく調べ、写真や絵、図表を活用しながらわかりやすくまとめた自由研究など、子どもたち一人ひとりの思いやこだわりが感じられる作品がたくさんありました。子どもたちの力って本当にすごいですね。そんな子どもたちの頑張りを見守り、支えていただいたご家族の皆様、ありがとうございました。
子どもたちの作品を見ている時間は、心が豊かになりました。ウェルビーイングなひとときとなりました。
【1年生】2学期がスタートしました。
2学期がスタートしました。
元気な様子で教室に入ってくる子どもたちの姿を見て、ほっとしました。
さっそく始まった国語の授業では、「みんなにしらせよう」の学習で夏休みの出来事を発表したり、感想や質問をしたりしました。「いいなぁ。」「たのしそう。」など、自分が思ったことを伝えあうことができました。充実した夏休みになって良かったです。家庭でのサポート、ありがとうございました。
引き続き、2学期もご協力のほど、よろしくお願いします。