文字
背景
行間
学校生活
学校生活
令和7年3月3日(月) 社会見学(ヤクルト工場)
今日は、中学部の社会見学です。
ヤクルト工場に到着すると、一人1本ヤクルトをいただきました。早速、ゴクゴクと美味しそうに飲みながら、大ホールでは「ヤクルトマン」のアニメを見ました。乳酸菌シロタ株マンやビフィズス菌BY株マンの活躍が、みんなの健康と成長を支えていることを知り、「もっと飲みたい!」とヤクルトが更に大好きになりました。
また、ヤクルトは、容器を作る工場と中身を作る工場から成り立っていることも知り、製造過程を見学しました。パイプの中をものすごい勢いで容器が通り、次々と機械にセットされて行く景色に、子どもたちは、ガラス張りに額をくっつけ食い入るように見ていました。
昼食は、楽しみにしていたビュッフェスタイルのランチです。
三木ホースランドパークのレストランへ行きました。事前学習で学んだ(食べられる分だけを取る、大盛にしない)、(栄養のバランスを考える、“野菜も入れる”)の2つをみんなで確認し、「いただきます!」をしました。
野菜とお肉をバランスよく取り分けると、お皿の盛り付け方も上手になりました。とは言っても、育ち盛りの中学生です。大盛にしない代わりに何度もお替わりをして、いろんな種類をおなか一杯食べました。
お知らせ
教育実習の申し込み(令和8年度用)