ブログ

学校生活

自転車訓練(3年生)

 4月16日(火)運動場で自転車訓練がありました。自転車の正しい乗り方や点検の仕方など詳しい話を聞きました。実際に自転車に乗る実地練習では、横断歩道や線路の渡り方、道路に車が停まっていた時の運転の仕方など、いろんなポイントに気を付けながら取り組んでいました。今日の体験を生かして、安全に走行できるようになってほしいです。

4/9(火)令和6年度入学式

4月9日(火)、市場小学校 入学式がありました。

希望と期待に胸をふくらませ、ピカピカの1年生49名が入学しました。

いよいよ小学校生活のスタートです。

新しい先生や友達と一緒に頑張ってほしいと思います。

4/8(月)新年度スタート

4月8日(月)、市場小学校 着任式・始業式がありました。

春休みを終えてひとまわり大きくなった子どもたち。

いよいよ新年度のスタートです。

新しい担任の先生、友達と一緒に1年間頑張ってほしいと思います。

今年度もよろしくお願いします。

3/22(金)令和6年度修了式

3月22日(金)、令和6年度の修了式が行われました。

昨日の卒業式を終え、最高学年のバトンを引き継いだ5年生をはじめ、その他の学年も立派な様子で修了証を受け取ることができました。1年間の成長を大変感じることができました。

さて、いよいよ明日より春休みに入ります。学習のまとめをすると同時に生活習慣が乱れないようにご家庭で楽しく過ごしてもらえればと思います。1年間、ありがとうございました。

また、来年度もよろしくお願いいたします。

 

 

3/21(木)卒業証書授与式

令和6年度卒業式を開催しました。

今年度は、4,5年生も式に参加し、卒業生に感謝の思いを伝えました。

卒業生は、6年間の学びの集大成として、立派な姿を見せてくれました。今後のさらなる飛躍を心から祈っています。

素晴らしい卒業式となりました。

3/15(金)6年愛校作業

5・6時間目に愛校作業を行いました。10班に分かれて,6年間お世話になった施設や物に感謝の気持ちを込めて清掃をしました。それぞれの掃除場所で自分から積極的に行動できている姿が多くみられました。

卒業式まであと2日です。一人ひとりが学校や周りの人たちのために何ができるかを考え,最後まで全力で生活を送れるようにサポートをしたいと思います。

3/14(木)6年卒業記念植樹

水辺の楽校推進委員の方々とさくらの木を植えました。みんなで穴を掘ったり,山田川まで川の水を汲みに行ったりしました。子どもたちも,植えたさくらの木も,大きくそしてたくましく成長する姿が楽しみです。

卒業式まであと4日,6年生と大切な時間を市場小学校で過ごしたいと思います。

3/1(金)6年生を送る会

3月1日、6年生を送る会が行われました。

1〜5年生の児童は、今までの感謝の気持ちを伝えるために、プレゼントや出し物など一生懸命準備してきました。

どの学年のプレゼント、出し物も素晴らしく、6年生に感謝の気持ちが伝わっていたように思います。

6年生からは、お礼として、歌のプレゼントをいただきました。さすが、6年生。素敵な歌声をありがとうございました。

 さぁ、いよいよ卒業、進級までカウントダウンが始まります。一日一日を大切に過ごしていきたいと思います。

 

 

2月28日(水)登校班の引き継ぎ

2月28日に今年度最後の町別児童会があり、町班長、登校班長、副班長の役割が、6年生から5年生以下に引き継がれました。

今まで、みんなの安全を守ってきてくれた6年生。ありがとうございました。

そして、今日からは、5年生以下が班長・副班長となり、みんなの安全・安心を守っていきます。

昼休みには、小野市市民安全部の方々のご指導のもと、登校旗の正しい使い方や安全な登下校の仕方について学びました。早速、今日の下校から、新体制でがんばっています。

1年生 1・2月の様子

3学期が始まり、あっという間に2月も終わろうとしています。子どもたちは、休み時間になると元気いっぱい外で遊び、学校生活を送っています。

正月遊びや豆まき、なわとび大会に冬みつけとたくさんの活動を通して子どもたちはぐんぐん成長しています。2年生に向けて良い締めくくりができるようにしていきたいです。

市場小児童会「能登半島地震被災者支援のための募金活動」

市場小学校児童会が、1月22日から26日の期間で、「能登半島地震被災者支援のための募金活動」を行いました。ご協力いただいた皆様、本当にありがとうございました。

集まった募金は、2月2日(金)、児童会役員が小野市社会福祉協議会に届けました。協議会の会長様から、「被災地の復旧・復興のために役立てます。」というお言葉をいただきました。

2月5日(月)の朝会で、児童会役員が全校生へ協力のお礼を伝えるとともに、「今後も被災地支援のために自分たちにできることを考えていきましょう。」と、さらなる支援の輪の広がりをお願いしていました。

2/1(木)オープンスクール

令和5年度、最後のオープンスクールが2月1日にありました。

お忙しい中、足を運んでいただきありがとうございました。

この1年間で成長した子どもたちの姿は、いかがだったでしょうか。

どの学年も、これまでの学びや成長を生かして活躍する姿が見られたように思います。  

あっという間に1月が終わり、2月に入っています。

学年のまとめをすると同時に、新しい学年への準備がしっかりできるように、ラストスパートをがんばっていきたいと思います。

1/26(金)3年小野市小学生珠算大会

1月26日、小野市内の小学3年生とリモートで繋がりながら、毎年恒例の小野市小学生珠算大会が開催されました。そろばん作り体験から始まり、そろばん学習も頑張って取り組んできました。珠算大会では、見取り算や読み上げ算など、最後まで集中して黙々と取り組んでいる姿が印象的でした。今までの練習の成果を存分に発揮することができていました。引き続き、そろばん学習にねばり強く取り組んでいってほしいと思います。

1/24(水)3年 来住小学校との環境体験学習の交流会

1月24日、来住小学校3年生を市場小に招いて、お互いの学校で行っている環境体験学習の交流会を行いました。このような交流会は初めてでしたので、最初のうちは緊張した様子でしたが、グループごとの発表が始まると、練習してきた成果を存分に発揮することができました。振り返りの中でも、「来住小学校とは、環境学習の内容が全然違っていて、とても勉強になりました。」と、新たな刺激を受けているようでした。レクリエーションも行い、来住小学校のお友達と楽しい時間を過ごすことができました。

 

 

 

大谷選手のグローブが届きました!

待ちに待った大谷選手のグローブが市場小に届きました。

今回、大谷選手が全国の小学校にグローブを送ってくださったのは、大谷選手の人生を豊かにしてくれた『野球』というスポーツを、小学生のみなさんに体験して興味をもってほしいという思いからです。グローブをプレゼントしてくれた大谷選手に感謝して、みんなで野球を楽しんでもらいたい思っています。

早速、各クラスで大谷選手のグローブを子どもたちに紹介しました。子どもたちは実物を目の前にして大盛り上がりでした。実際に触ったりキャッチボールをしたりしました。子どもたちからは、「初めてグローブを使ってキャッチボールをしました。うまくキャッチできてうれしかったです。またやってみたいです。」「大谷選手に感謝したいです。」「大谷選手のように、夢に向かって頑張りたいです。」などの感想が聞かれ、いろんなことを感じたり考えたりしたことが伺えました。

これからも、大谷選手のグローブを通して、『野球』というスポーツに触れる機会を作っていくとともに、感謝の心や夢に向かって努力する気持ちを育んでいきたいと思います。

 

1/15(月)地震対応避難訓練 非常食炊き出し訓練

1月15日、地震発生を想定した避難訓練を行いました。例年とは異なり、休み時間での実施であったため、普段とは違う状況下における避難行動について学ぶことができました。

また、6年生は非常食の炊き出し訓練を行い、お湯で作るキノコご飯を作って全校生に配給しました。

能登半島地震で被災された方々の避難所での生活に思いを馳せながら、試食をすることができました。

1/12(金)3年生書き初め大会

1月12日に書き初め大会を行いました。

3年生は『生きる力』という字を書きました。いつもとは違う体育館で書きましたが、最後まで集中して取り組むことができました。一人一人が新しい年の抱負や願いを込めて、力強く書くことができたと思います。4年生に向けて、引き続き頑張って様々な学習に取り組んでいきます。



1/11(木)5年書き初め大会

1月11日、体育館にて、書き初め大会を行いました。

5年生は、『心を開く』という字を書きました。

心を落ち着かせて、静かな雰囲気の中、一生懸命書いている子どもたちの姿が印象的でした。

2024年の抱負を持ちつつ、最高学年に向かって頑張っていってほしいと思います。

 

 

1/9(火)3学期始業式

2024年がスタートしました。

1月9日には、市場小学校に元気な子どもたちの声が帰ってきました。

始業式では、「今年も頑張るぞ。」という意気込みに満ち溢れている子どもたちの姿が見られました。

学年のまとめの学期となります。次の学年へ向かってしっかりと頑張ってほしいと思います。

12/22(金)2学期終業式

12月22日、2学期の終業式を行いました。

様々な行事があった2学期。行事を通して子どもたちは、大きく成長しました。

そして、その成長した立派な姿を、本日の終業式で見ることができました。

明日からは、冬休みです。健康と安全に十分気をつけて、楽しい冬休みを過ごしてほしいと思います。

2024年、3学期始業式の日に、元気に登校してくれることを楽しみにしています。