ブログ

6年生

【6年】 中学校生活体験『授業生活体験・中番小交流』

4月からは中学校生活が始まります。少しでも中学校の授業スタイルや生活の仕方に慣れるため、

中番小学校の6年生とともに一日生活体験を行いました。

2時間目は中学生の普段の授業を見させていただきました。

期末テスト後ということもあり、テストの返却、疑問への解説などを中心に

静かに黙々とプリントに向き合う姿を参観することができました。

3時間目は中学校の美術の先生に授業をしていただきました。

内容は鑑賞について。名画とよばれる作品を深く読み、想像豊かに鑑賞しました。

普段は自分たちの作品の良いところを見る機会が多くありますが、

有名な作品を自分なりに読み取ったり、時代背景や人物背景から見えるものがあることに気づかされました。

4時間目は待ちに待った中番小学校との交流。前回はオンライン交流を実施し、自己紹介と修学旅行で

楽しかったことなどを発表しあいました。

今回は直接顔を合わせて、それぞれの小学校のよいところ、自分たちの学級のよいところを紹介しました。

また、手と手をとりあい、体育館内で手つなぎの鬼ごっこを楽しみました。

最後はペアづくりゲームをし、今日の運命の人(ペア・トリオ)を見つけ、会話を楽しみました。

それ以外には、給食の仕方、そうじの仕方にも小学校との違いがありとまどうこともありました。

その中で体験した、めりはりのある生活や5分前行動、落ち着いた学習の雰囲気は、今から習得することができます。

中学校生活がスタートから困らないよう、残りの日々で中学生からもらった刺激を忘れず、努力をしていきたいと思います。

 

 

【6年】 調理実習『レタス炒飯+』

6年生にもなると、調理実習の内容は本格的になってきました。

今回のメインは「レタス炒飯」。

それにプラスして かす汁、白菜のおひたし、デザートはみかん。

役割分担をし、調理と洗い物を並行して行い、時間を上手に使えていました。

自分たちで一生懸命作った料理は、最高の味でした。

しっかり食べた後でしたが、給食もしっかり食べました。

【6年】 東条川地層観察『地層の重なり、化石発見』

理科・大地のつくりと変化の中で、堆積してできた石や地層について学びました。

顕微鏡を使い、観察した砂や泥。火山灰の形の違いについても知ることができました。

今回は現地調査を行い、地層の変化を目で見て確かめ、触って確かめました。









 

 

また、河原の石を割り化石をさがしました。

綺麗に割れた跡から、葉の化石を見つけることができました。

身近な場所に眠っている過去の歴史的遺産。東条川には、まだまだ「宝」がありそうです。

【6年】 修学旅行『四志五感~2日目~』

早起きは三文の徳。早朝より朝の散歩がてら清水寺へ。

だれもいない清水の舞台。法隆寺に続き、修学旅行生一番乗りで参拝スタートです。

 

 

 

 

 

 

 

美味しい朝食をいただき、京阪電車にゆられて伏見稲荷大社へ。

たくさんの外国人観光客にまぎれながら、千本鳥居を通り抜けました。

続いて向かった先は二条城。家紋に注目しながら、うぐいす張りの音に耳を澄ませました。

 

 

 

 

 

 

 

時間が経つにつれ増えていく観光客。

金閣寺では写真を撮るのも一苦労。本日も最高に天気もよく、きらきら光り輝いていました。

嵐山は竹林の小径を歩き、金閣とはちがう緑あふれる様子で自然の匂いも感じられました。

修学旅行の最後はお楽しみの映画村。

「闘志」でチャレンジしたお化け屋敷…涙もいい思い出となりました。

イベントの妖怪は数少なかったですが、一緒にYOUKAIダンスを踊れて盛り上がりました。

 

あっという間にすぎていった2日間。その道中で、6年生らしい四志を感じられ

五感を働かせて学ぶ姿勢が大変立派でした。

早朝よりお見送り、おいしいお弁当の準備、夜遅くのお迎え。支えてくださった家族や

お世話になった方々への感謝を忘れず、6年生はさらに成長していきます。

【6年】 修学旅行『四志五感~一日目~』

四志五感~ぜんしんで学びの集大成を~

修学旅行テーマを掲げ、2学期開始から本格的に準備を進めてきました。

行先紹介パンフレット,車内で楽しむ動画撮影,ナップサックづくり,しおりづくり…

自分たちで班行動の内容を考え、約束も自分たちで作り上げました。

 

そして10月9日~10日の1泊2日で奈良・京都へ修学旅行。

 

 

 

 

 

 

 

修学旅行生で一番のりの早朝法隆寺。朝日が昇り、神々しい五重塔を拝めました。

平城京跡歴史公園では、それぞれに気になる場所を班ごとに自由に見て回りました。

お昼のお弁当をいただき、奈良の最後は東大寺。大仏の大きさに驚きでした。

 

いざ京都へ!

 

 

 

 

 

 

 

旅館到着後、片付けをして京都の花街・祇園へ

ギオンコーナーでは、日本の伝統芸能を次々に紹介していただきました。

夜の八坂神社周辺を散策しながら旅館へ戻り夕食。

おかわりと楽しい旅行話で、満足満腹でした。