文字
背景
行間
あさひ なう
10/15 (金)校区小学6年生の『1日体験』実施
令和3年10月15日(金)、大部小学校6年生58名が、旭丘中学校で『1日体験』を実施しました。
小学6年生が中学校の校舎で中学生と同じ生活を体験し、中学校生活の雰囲気に慣れ、中学生としての心がまえを育てようとする取組です。小学6年生たちは、中学校教師による英語、社会、国語等の授業を受け、清掃活動などを中学生と一緒に取り組みました。児童からは「小学校より授業時間が長かったけれど、全然長く感じなかった(英語)」「新しい言葉(フェアトレード)を教えてもらった。いっぱい考えて勉強になった(社会)」等の感想を得ています。
なお、『1日体験入学』につきましては、11月12日(金)に中番小学校、11月16日(火)に下東条小学校が行う予定です。
10/6(水)「修学旅行3日目」②
『あさひ なう』10/6(水)『修学旅行3日目』②
修学旅行も残りわずか・・・
ハウステンボス楽しんでます!
10/6(水)「修学旅行3日目」①
『あさひ なう』10/6(水)『修学旅行3日目』①
修学旅行3日目、最終日です。
今日は、ハウステンボスで班別自由行動を行います。
お昼までの活動となりますが、長崎での最後の時間をみんなで仲良く共有できる、そんな活動に期待しています。
10/5(火)「修学旅行2日目」③
『あさひ なう』10/5(火)『修学旅行2日目』③
班別自由行動を終え、2泊目の宿舎である平戸に向かいました。
途中、『平戸ザビエル記念教会』を見学、『川内峠』で集合写真を撮影し、宿舎に到着しました。
全員元気に過ごしています。
10/5(火)「修学旅行2日目」②
『あさひ なう』10/5(火)『修学旅行2日目』②
みんな元気に長崎満喫中!