ブログ

学校生活

1年生歓迎集会

 4月25日は1年生歓迎集会がありました。新1年生の皆さんはひな壇に立って堂々と、自分の名前と好きなものを言いました。その後は児童会が考えたゲームをみんなで楽しみました。

 

学校探検 1・2年生

 1年生を2年生がエスコートして、学校の中を探検しました。校内のあらゆる教室をまわり、ミッションやクイズに取り組みました。2年生が1年生の手をつなぎ、やさしく案内している様子がほほえましかったです。最後に体育館で紙飛行機を作って飛ばし、盛り上がりました。1年生が「学校が楽しいな」と思ってもらえたらうれしいです。

引き渡し訓練と通学路安全点検

4月19日(土)に学習参観とPTA集会を実施し、その後引き渡し訓練と通学路安全点検を行いました。保護者の皆様のご協力で、大変スムーズに引き渡し訓練ができ、その後の通学路安全点検も丁寧に行っていただきました。ありがとうございました。

交通安全教室

4月17日(木)小野警察、市民安全部、PTA安全部の皆様のご協力のもと、交通安全教室を実施しました。

登校旗の正しい使い方を教えてもらい、実際に登校班ごとに運動場に作られた道路や横断歩道、踏切などを歩いて確かめました。一つしかない大切な「命」を守るための方法を真剣に学ぶ機会となりました。

 

ロング昼休み

4月16日(水)は初めての「ロング昼休み」でした。

運動場に全クラスが出て学級遊びを楽しみました。

担任の先生が鬼になって全力で児童と勝負する姿も見られました。