文字
背景
行間
2年生過去のブログ
楽しかったね。2年生♪
2年生が修了しました。長いような短いような・・・あっという間の1年でした。
たくさんのご協力、ありがとうございました。
子どもたちは最後まで楽しみました。
4月からは3年生。低学年の長として、頑張ってくれることと思います。
23人の頑張る姿を楽しみしています。
楽しかった 2年生
2年生も残すところ1カ月となりました。
コロナ禍で制限があったものの、昨年は出来なかった運動会をはじめ、
たくさんの行事が行えました。行事が終わるたびに、
少し成長した23人の姿が見られたことを嬉しく思います。
2月は国際交流を行いました。モンゴルの方に来ていただき、様々な話を聞かせていただきました。
「スーホの白い馬」で学習した『馬頭琴』を弾かせていただいたり、モンゴルジャンケンを教えて頂いたりしました。
子どもたちは興味津々で話を聞いていました。
3学期もがんばります!!
あけましておめでとうございます。
まだまだ寒い毎日ですが、手洗い・消毒・うがいを徹底しながら元気に遊び、学習しています。
1月は「読書」を頑張りました。物語や文学作品を読むように勧めています。
ちびまるこちゃんやゾロリ、おしりたんていが人気ですが、
「面白かった」「早く続きが読みたい」といった声も聞こえ、嬉しくなります。
外国語の時間にはジョゼフ先生に英語の本を読んでいただきました。
さまざまなジャンルの本に触れ、自分の世界を広げてほしいと思います。
楽しかったね、2学期!
行事を終えるたびに成長が見られた23人。
たくさんの行事が次々にやってきましたが、どの行事にも前向きに取り組み、様々な力を身につけました。
コロナ禍でひかえていた町たんけんにもやっと行くことができました。
地域で働く方から、多くのことを学び、下東条はすてきなところだなとあらためて感じました。
2学期もよく頑張りました。
18日間の冬休みをゆっくり過ごし、2022年1月11日に元気に会いましょう。
マラソンの合い間に・・
いろいろな行事があり、練習や学習に忙しい11月でした。
国語科「馬のおもちゃの作り方」ではグループに分かれて
自分たちでおもちゃ(とんとんずもう・やじろべえなど)を作り、作り方の説明書を書きました。
また、生活科では、2022年4月に向けて、球根を植えました。
何色のチューリップとムスカリが咲くのかな?楽しみです。
読書の秋
〇〇の秋と言えば・・という話を子どもたちとしました。
「読書の秋」「食欲の秋」「スポーツの秋」などなどいろいろな秋がでてきました。
☆スポーツの秋・・運動会、応援ありがとうございました。短い練習時間でしたが、子どもたちは本当によく頑張りました。
☆食欲の秋・・さつまいもほりを行いました。立派なさつまいもがたくさん収穫できました。おうちで美味しく食べていただけたことと思います。
☆読書の秋・・図書室の本、学級の本など子どもたちはたくさんの本を読んでいます。いろいろなジャンルの本に触れる機会をどんどん持っていきたいと思います。
9月はなわとび&chromebook
過ごしやすい季節になってきました。
外ではなわとびの練習、教室ではchromebookの活用を頑張っています。
なわとびは「かけあしとび」「あやとび」「こうさとび」そして、「にじゅうとび」ができるように練習中です。
コツをつかめてきた子が多く、休み時間には教え合って練習しています。
様々な教科でchromebookを使った学習を取り入れています。
生活科の時間にはchromebookで秋の虫を調べました。
調べた虫の特徴を書き、挿絵をそえてしおりを作成しました。
chromebookでできることがどんどん増えてきています。
2年 日々の生活の一コマ
ムシムシした日が続いていますが、子どもたちは元気に過ごしています。
昼休みに外で元気に遊んだ後は『そうじ』の時間です。
自分の分担場所が隅々まできれいになるように毎日、頑張っています。
雑巾の絞り方・ほうきの使い方も上手になってきました。
木曜日6時間目は『書写』の時間。
書写ワークをする前に集中力を高めるため、簡単なプリント学習を行っています。
今回のプリントは「点つなぎ」でした。
1から154までの数字を点でつなげていくと・・・。
「難しい・・」と言いながらも、しっかり取り組むことが
できました。
生活科&体育科
生活科ではミニトマトに続き、さつまいもの苗を植えました。
みんなで草抜きした畑を校務員の吉田先生が耕し、畝を作ってくださいました。
1人2本づつ、寝かせるように苗をおき、そっと土をかけていました。
美味しいさつまいもが育ちますように・・・。
あとは、なす・ピーマンの苗も育てる予定です。
夏野菜の成長が楽しみですね。
chromebookを使って観察したり、絵を描いたりして成長を見守っていきます。
体育科ではしっぽ取り・帽子取りを行いました。
男女に分かれて作戦を立てました。『取られそうになったら、くるっと回る』
『数人で囲む』などいろいろな案が出てました。
勝敗ではなく、作戦やコツを話し合うことを大切にしていきたいと思います。
2年生、頑張っています♪
今年度初、ルーン先生との英語。
数字をカウントダウンしたり、果物や動物の名前を言ったりしました。
ルーン先生の発音をよく聞いて、上手にリピートしていました。
みんなの上手な発音にルーン先生も「上手ですね!!」とおもわず日本語で褒めてくださいましたね。
授業の最後した『ゾンビゲーム』も大盛り上がりでした。
その中でアメリカ式のジャンケンも教えていただきました。
おうちでもやってみてください。
国語科「ふきのとう」で音読会を行いました。
ふきのとう、竹やぶ、お日さまなどそれぞれの登場人物になりきり、
音読の仕方を考えました。
悲しそうに・・元気が出るように・・などたくさん考えることができました。
音読会も大成功でした。
2年 1年間ありがとうございました。
お楽しみ会を子どもたちが計画して行いました!飾り付けもみんなで協力して作りました!
わたしものがたりが完成しました。生まれてから2年生になるまでの成長を振り返りました(^^)
修了式。1番早く体育館に集まりました。この1年でたくましく成長しました!
2年 パタパタストロー&6年生を送る会
紙コップとストローを使い、鳥をイメージしたおもちゃを作りました!
6年生を送る会では、長い間練習してきたダンスを披露しました!緊張した様子でしたが、練習の成果をしっかりと発揮できました(^^)
2年 ボール当ておにごっこ
寒い中ですが、子どもたちは元気に外で遊んでいます!
ボールあて鬼ごっこは、走ることが苦手な子でも友達をタッチすることができ、子どもたちの中で流行中です!
2年 お楽しみ会
2学期もあと2日ということでお楽しみ会をしました!フルーツバスケットやジェスチャーゲームなどでとても盛り上がりました(^^)
2年 大根を抜きました!!
先日、大根を抜きました。葉っぱの多さにびっくりしたり、大根が思っていたよりも抜けやすいと感じたりする子どもたちが多くいました!
2年 こんなおもちゃを作ったよ!
1、2年生合同でお楽しみ会をしました。2年生が段ボールや磁石をつかい作ったオリジナルおもちゃで1年生と遊びました!学校探検に続き、お兄さんお姉さんらしく、1年生を楽しませてくれました(^^
2年 キックベースボール
体育でキックベースボールをしています!
最初は動止まっているボールを蹴るのも難しかった子どもたちですが、今では、助走をつけて動くボールを上手に蹴れています!
守備もポジションを決め、飛んできたボールに素早く反応できるようになってきました(^^
2年 歯のお話会
歯のお話会がありました!
赤い薬を使い歯の汚れを見たり、歯の様子を顕微鏡で見て食べかすがどれだけ残っているかを確認したりしました。
子どもたちにとって、歯磨きの意識が上がる良いきっかけとなったと思います。
ご家庭でも、子どもたちと一緒に歯を磨き、チェックしてあげるなど健康な歯を保つためのご協力をよろしくお願いします!
2年 オリジナルおもちゃ作り
生活科で磁石や輪ゴム、風の力などをつかって遊ぶおもちゃを作っています!
発想力豊かで工作が大好きな2年生!
想像もつかないようなおもちゃが出来上がり、とてもワクワクしています(^^)
2年 コスモスが咲きました
子どもたちがまいたコスモスが駐車場側の階段下に見事に咲いています。
学校に来る機会があれば、是非ご覧ください。
また、国語科の「馬のおもちゃの作り方」で箱をつかって実際に馬のおもちゃを作ります。
ご家庭で準備の程、よろしくお願いします。
2年 お腹元気教室
お腹元気教室があり、お腹と健康についてお話を聞きました。
腸の模型を見せてもらうと「腸ってこんなに長いんだ!」という驚きの声がたくさん聞こえてきました(^^
普段は聞けないようなお話を聞けて、たくさんの学びがあったようです。
2年 音楽 ピアニカの練習
音楽ではピアニカの練習を頑張っています!
指の位置を大きく移動させるような難しい曲を練習中です!
きれいな音色が教室に響き渡っていました(^^
2年 レッツゴー町たんけん!
町たんけん出発~!
班で考えた質問をしています(^^)
実際に稲を刈る様子を見せていただきました!
お米の稲から白米になるまでの工程も分かりました(^^
車いす体験です。車いすの人を送迎する車にも乗せてもらいました!
交通ルールを守り、楽しく町たんけんができました。
普段の学校生活の中では知ることのできないことが学べました!
2年 ハートフル弁当
ハートフル弁当の日は、みんなのテンションがいつもより高めです(^^♪
お弁当を朝早くから作ってくれたおうちの人に感謝をしながら
楽しいお昼の時間を過ごせましたね!
2年 図工、町探検準備
図工では、ハロウィンにちなんでカボチャの絵を描いています!
町探検に向けて、班毎に質問を考えています!
班の名前や守るべきルールなどを決め、楽しく安全に自分たちの生活する町について学んでほしいと思います!
2年 下東条オリンピック2020
休み時間に体育館で下東条オリンピック2020が開催されており、ロイター板を使った立ち幅跳びで記録を競い合っています!
最初は跳ぶのが難しそうでしたが、次第にコツを掴み自己新記録がどんどん更新されています(^^)
2年 羊雲見つけたよ!
先日、子どもたちが「あの雲、きれい!」と教えてくれました。
1つ1つ形が違う雲のように個性豊かな2年1組の子どもたち。
この子たちがどんな風に成長していくのかとても楽しみです。
2年 ルーン先生と初めての授業!
ルーン先生のビデオゲームをしているかのような自己紹介。
ルーン先生の出身や好きな食べ物、好きなアニメなどを知ることができました!
2年 芋ほりをしました!
音楽では、リズムづくりをしました。
タン・ウン・タタタンなどのリズムを上手に手で叩けていました!
1学期から育てていたサツマイモを掘りました!
細長い芋や太い芋など様々な形に子どもたちは驚いていました!
2年 学級遊び
気候が良くなり、外で遊ぶ子どもたちが増えてきました。
体育でドッジボールをしている成果もあり、投擲スピードやキャッチ力など子どもたちの成長をひしひしと感じています!
2年 へちまの観察
体育では、新聞紙を丸めて作ったボールをつかい、ボール遊びをしています!
少しでも遠くまで投げられるよう練習中です!
図工でへちまの絵を描くため、へちまを観察しました!
においや花の形、触りごこちなど色々な観点から観察できましたね(^^)
2年 あったらいいな、こんなもの
国語で、こんな道具があったら便利だと思うものを子どもたちが考えました!
こんな道具があったらいいですね!
最近の子どもたちの流行は普通のドッジボールではなく、王様ドッジです!
水筒と帽子を持ち、暑さに負けず遊んでいます!
2年 紙皿コロコロ
図工で作ったオリジナルカーを体育館で転がしました。
扇風機の風や坂道をつかうなど色々な工夫ができました!!
2年 跳び箱
紙皿を使ったコロコロ転がる工作をしました。
マジックや色紙を切ってデザインした、カラフルな工作が完成間近です!
高い段数でもかかんにチャレンジしています!
また、跳べなくても何度も挑戦する姿が見られます。
この子達なら全員が跳べるようになると思います!
2年 本の紹介をします!
7月30日、図工でひまわりの絵を描きました。
大きくて元気なひまわりの花や葉っぱを書くことができました!
今日は図書室でクラスのみんなに紹介する本を選び、その紹介文を書きました。
どんな本が紹介されるのか楽しみです!
2年 ありがとうって言われたよ
道徳で「ありがとうって言われたよ」を勉強しました。
友だちに親切にすることで「ありがとう」と言われると
心がポカポカするなど日常生活をイメージしながら、一生懸命考えました!
2年 学校たんけん
学校たんけんをしました。お兄さん、お姉さんとして上手に学校について紹介できましたね。
1年生のお手本となる姿を見せてくれました!
2年 似顔絵
2年生の身長よりも大きなひまわりが学校中に咲き始めました!
図工で似顔絵を描きました。ぼかしを使ったりと色を混ぜたりと
上手な絵が描けましたね!
2年 ミニトマトの収穫
いよいよ、2年生が育てたミニトマトの収穫の時期となりました!
今年は品種や植えた時期が異なるため、育ちに個人差はありますが、ミニトマトは子どもたちと同じように元気に育っています!
また、ミニトマトの持ち帰りにビニール袋が必要となるので、子どもに持たせるようお願いします。
2年 七夕にむけて!
七夕に向けてちょうちんやミニ天の川などを折り紙で作りました!
休み時間に遊具でチャレンジというものをしています。
うんていやのぼり棒などの楽しい企画を5、6年生が考えてくれました!
2年 体育でのたからおに
おとりをつくり、空いているスペースを狙う作戦!
クロスをつかい、相手をかく乱する作戦!
子どもたちは頭と体の両方を使いながら、体育をしています!
2年 3年生とドッチボール対決!
2年生と3年生でドッジボールをしました!
3年生の力強い球にも負けず頑張ったね!
2年 雨にも負けず!
今日はハートフル弁当の日でした!
みんな嬉しそうに自分たちのお弁当を自慢してくれました!
食後は体育館でけいどろとドッジボールをしました!
雨にも負けず元気に遊んでいます!
2年 生活での観察頑張っています!
クワガタ班、バッタ班、ダンゴムシ班に分かれて、大事に虫のお世話をしています!
ミニトマトの観察、トマトが段々と大きくなってきたね!
2年 たんぽぽをつくりました!
図工の授業で子どもたちの写真入りたんぽぽをつくりました!
教室の雰囲気がガラッと明るくなりました!
2年 生き物を育てています!
教室でバッタやヤモリを育てています。
果物や学校で採れた草などを子どもたちがあげています!
子どもたちは休み時間も、飼育に夢中です!
.
図工でクレヨンを使い、カラフルな絵の上に動物を描きました。
教室がすごく明るくなりました!
玉ねぎ収穫しました!!
玉ねぎの収穫をしました。
太い根っこの玉ねぎを力いっぱい引き抜いていました!