ブログ

学校生活

【6年生】学年集会

1月11日の総合的な学習の時間に、3学期初めての学年集会を開きました。3学期の総合的な学習の時間は、卒業式に向けての取り組みである「卒業プロジェクト」を行います。スローガンに「スター最終章 感謝の気持ちを態度で示し 最高の思い出を創る 6年間の集大成」を掲げ、卒業に向けて動き出しました。感謝の気持ちを誰にどのように伝えるのか意見を出し合うことができたので、それを実現するために、これから計画を立てて実行していきます。

 

書き初め会

1月11日に、1・2年生は教室、3~6年生は体育館で書き初め会を行いました。
しんと静まりかえり、子どもたちが集中していることが伝わってきました。多くの子どもが冬休み中に練習してきたのでしょう。練習の成果を出そうと、一生懸命に取り組んでいました。

【1年生】 一人一鉢植え替え

11月10日木曜日

1・6年生で一人一鉢の植え替えを行いました。

花の植え替えは2回目になりますが、6年生が丁寧に教えてくれたので、鉢にそっと苗を入れ、土をかぶせることが出来ました。これから、毎日水やりをして、大切に育てていきます。

【3年生】社会見学へ行きました。

3年生では、国語科「すがたをかえる大豆」社会科「店ではたらく人」について学習しています。

キッコーマン高砂工場の見学では、大豆から醤油にかわるまでにどんなひみつがあるのかを学習しました。

イオン小野店の見学では、普段入ることができない、従業員さん専用通路を通ったり、窓から調理室の様子を見たりして、習ったことを自分の目で見ることができました。お家の方から頼まれた買い物も頑張りました。

【5年生】夢をかなえるために!!川島隆太教授講演会

11月9日に市内の5年生がエクラに集まって、川島隆太教授講演会に参加しました。午前中は、科学のおもちゃを実際に動かして楽しんだり、脳の実物標本や神経細胞を観察したりしました。

午後からは、東北大学の川島隆太先生による、「夢と希望をかなえる講演会」を聞きました。5年生は、脳の前頭前野が大きく成長するとても大切な時期です。音読・スピード計算・発表(伝え合い)・コミュニケーションを行うと、前頭前野が活性化して発達することを、最先端の機械を使った実験により実証されました。川島隆太先生によると、前頭前野が一番活性化されるのは「音読」だそうです。毎日の宿題をがんばれば、夢と希望を叶えやすくなることが分かりました!!