文字
背景
行間
学校生活
【6年】パチパチ集会頑張りました。
6年生にとっては、最後のパチパチ集会が開かれました。
見取り算、読み上げ算では、静かな空間の中、そろばんの玉をはじく音が心地よかったです。
リレー算では、登場にこだわりました。1組は「パチえもんズ」、2組は「新しいそろばんのリーダーズ」として、ユニークな名乗りアイデアで盛り上げました。
結果は両組ともに全問正解!
これまで積み上げてきた力を発揮することができ、最後のパチパチ集会にふさわしいものとなりました。
小学校でのパチパチの取り組みはこれで終わりとなりますが、脳の働きを活性化させるためにもマイそろばんを使っていってほしいと思います。
【6年生】旭丘中学校入学説明会・部活体験
旭丘中学校の入学説明会に参加しました。
中学校の先生の話を聞いたり、中学校生徒会のメンバーからのメッセージ見たりすることで、中学生への希望が膨らんでいるようでした。
また、部活体験では、自分がやってみたいと思う部活を子どもたちが選び挑戦しました。様々な部活動の中で楽しみながら活動し、中学生とのコミュニケーションを取ることもできました。
振り返りの中では子どもたちの多くが、「いい学びになった。中学生になることが楽しみだ。」と記述しており、期待が強まり、不安をなくすことができるような取り組みになったと思います。
旭丘中学校の皆さん。ありがとうございました。
【4・5・6年生】児童会役員選出選挙
児童会の一員としての自覚を深め、自分たちの学校生活を自分たちの力で楽しく明るく向上させる態度を養うことを目的として、2月6日(火)に令和6年度の児童会役員を決める選出選挙が行われました。
立候補したすべてのみなさんは、立会演説会で自分たちの「大部小学校をよりよくしたい」という熱い思いを伝えることができました。その思いをしっかりと受けとめた4~6年生も、大部小学校をよりよくするための「価値ある一票」を投票することができました。
【1年生】 新一年生入学説明会
今日は、子どもたちが楽しみにしていた新一年生入学説明会でした。
一年生との交流会では、自己紹介、絵本の読み聞かせ、すごろくやお絵かきを一緒にしました。
「すごろく知ってる?」「トイレ大丈夫?」
新一年生にやさしい言葉をかける子どもたちを見て、もうすぐ2年生になるんだなと胸が熱くなりました。
【1年生】 昔遊び
生活では、年明けから昔あそびを行ってきました。
けん玉、羽子板、コマ、めんこ、あやとりなど、使い方を知っているものもあれば、はじめて触れるものも。特に、こまは巻くのも回すのも難しく、多くの子が苦戦していましたが、練習すればするほど上手になっていきました。
写真は、自分で絵付けした凧をあげているところです。
【3年生】お味噌汁作り
先日、総合的な学習の時間「大豆博士になろう!」で、お味噌汁作りに挑戦しました。2学期の豆腐作りに引き続いて、2回目の調理実習となりました。「沸騰するってこれくらいかな?」「かきまぜすぎて豆腐が小さくなった!」「味噌って溶けにくいな。」とたくさんのことを学びながら、お味噌汁を無事完成させることができました。とてもおいしかったようで、みんなぺろりと完食していました。
【6年生】学習参観日・学級懇談会
学習参観日及び学級懇談会への参加ありがとうございました。
準備から計画まで子どもたちが行い、成功させることができたことは子どもたちにとっても良い経験になったことと思います。
そして、子どもたちは一人一人「自分なりの生き方」を発表することができました。
中学生まで残り2か月、来週月曜から卒業式までは残り30日。
今日決めた「自分なりの生き方」を目指し、毎日を過ごしていってほしいです。
【6年生】ドッジボール大会
運動委員会企画Part2!として、校内ドッジボール大会が行われました。
各学年1組と2組に分かれ、小学校生活でたくさん遊んだドッジボールの試合です。
試合前には円陣を組み、勝ちにこだわった姿が見られました。
試合はかなり白熱し、結果16対15の接戦で1組が勝利しました。
小学校生活残り少ない中で、子どもたちの思い出となり、クラスの絆が深まるきっかけにもなりました。
【4年生】10才の決意式に向けて
2月2日の参観日に、4年生は10才の決意式を行います。児童一人一人が10才を迎えた今、これまで自分が頑張ってきたこと、おうちの人との思い出で心に残っていることを書きました。その後、自分の将来の姿を想像し、その姿に近づくために今後頑張っていきたいことについて書きました。
本番の発表に向けて、文章を推敲し、写真にあるような自分の将来の夢の挿絵を作り、リハーサルを行っておうちの人の前で堂々と発表できるよう準備をしています。参観日は児童の発表を楽しみにしてもらえたらと思います。
学校における合理的配慮の提供について
兵庫県教育委員会からのお知らせです。【☝】.pdf