文字
背景
行間
学校生活
修学旅行 帰校式
6年生26人全員が無事に来住小学校へ戻ってきました。
子ども達の感想を聞いていると、机上だけの学習では得られない多くの発見があったように感じました。
今回の修学旅行で学んだことを学校生活に生かし、来住小学校をより良い学校にしていってほしいですね。
今日から修学旅行
今日から6年生が1泊2日で修学旅行に行きました。写真は出発式の様子です。
子ども達は、校長先生から「修学旅行は学びを修めるための旅行であるので、新しい学びを発見してほしい。」という
話を聞いて出発しました。
新たな学びと楽しい思い出を作り、安全に来住小学校へ戻ってきてほしいです。
10月11日学校生活
詳しくはこちらです10月11日.pdf
10月10日学校生活
詳しくはこちらです10月10日.pdf
10月9日学校生活
詳しくはこちらです10月9日.pdf
10月8日学校生活
詳しくはこちらです10月8日.pdf
10月7日学校生活
詳しくはこちらです10月7日.pdf
10月4日おかえりなさい
詳しくはこちらです10月4日おかえりなさい.pdf
10月4日学校生活
詳しくはこちらです10月4日学校生活.pdf
10月3日学校生活
詳しくはこちらです10月3日.pdf
10月2日学校生活
詳しくはこちらです10月2日.pdf
10月1日学校生活
詳しくはこちらです10月1日.pdf
9月30日学校生活
詳しくはこちらです9月30日.pdf
9月30日(月)2年生体育授業
マット運動を行いました。友達と声を掛け合いながら楽しく取り組むことができました。
9月26日(木)学校生活
詳しくはこちらです9月26日.pdf
9月25日学校生活
詳しくはこちらです9月25日.pdf
9月24日学校生活
詳しくはこちらです9月24日.pdf
9月20日学校生活
詳しくはこちらです9月20日.pdf
9月19日学校生活
詳しくはこちらです9月19日.pdf
9月18日学校生活
詳しくはこちらです9月18日.pdf
9月17日学校生活
詳しくはこちらです9月17日学校生活.pdf
9月13日学校生活
詳しくはこちらです9月13日.pdf
9月12日学校生活
詳しくはこちらです9月12日.pdf
9月11日学校生活
詳しくはこちらです9月11日.pdf
9月10日学校生活
詳しくはこちらです9月10日.pdf
9月9日学校生活
詳しくはこちらです9月9日.pdf
9月6日学校生活
詳しくはこちらです9月6日.pdf
9月5日学校生活
詳しくはこちらです9月5日.pdf
9月4日学校生活
詳しくはこちらです9月4日.pdf
9月3日学校生活
詳しくはこちらです9月3日.pdf
9月2日学校生活
詳しくはこちらです9月2日学校生活.pdf
8月29日学校生活
詳しくはこちらです8月29日.pdf
8月28日学校生活 2学期始業式
詳しくはこちらです 8月28日学校生活.pdf
7月19日学校生活
詳しくはこちらです7月19日学校生活.pdf
7月18日学校生活
詳しくはこちらです7月18日学校生活.pdf
7月16日学校生活
詳しくはこちらです7月16日.pdf
7月12日学校生活
詳しくはこちらです7月12日学校生活.pdf
7月11日学校生活
詳しくはこちらです7月11日学校生活.pdf
7月10日学校生活
詳しくはこちらです7月10日学校生活.pdf
7月9日学校生活
詳しくはこちらです7月9日学校生活.pdf
7月8日学校生活
詳しくはこちらです7月8日学校生活.pdf
7月5日学校生活
詳しくはこちらです7月5日学校生活.pdf
7月4日学校生活
詳しくはこちらです7月4日学校生活.pdf
7月3日学校生活
詳しくはこちらです7月3日学校生活.pdf
7月2日学校生活
詳しくはこちらです7月2日学校生活.pdf
7月1日学校生活
詳しくはこちらです7月1日学校生活.pdf
6月28日学校生活
詳しくはこちらです6月28日学校生活.pdf
6月27日学校生活
詳しくはこちらです6月27日学校生活.pdf
6月26日学校生活
詳しくはこちらです6月26日学校生活.pdf
6月25日学校生活
詳しくはこちらです6月25日学校生活.pdf
6月24日学校生活
詳しくはこちらです5月24日学校生活.pdf
6月21日学校生活
詳しくはこちらです6月21日学校生活.pdf
6月20日学校生活
詳しくはこちらです6月20日学校生活.pdf
6月19日 ランドセルポスト
詳しくはこちらです校長郵便.pdf
6月18日学校生活
詳しくはこちらです6月18日学校生活.pdf
6月17日学校生活
詳しくはこちらです6月17日学校生活.pdf
6月14日学校生活
詳しくはこちらです6月14日学校生活.pdf
6月13日学校生活
詳しくはこちらです6月13日学校生活.pdf
6月12日学校生活
詳しくはこちらで6月12日.pdfす
6月11日学校生活
詳しくはこちらをご覧ください6月11日.pdf
6月10日学校生活
詳しくはこちらをご覧ください6月10日.pdf
6月7日学校生活
詳しくはこちらをご覧ください6月7日.pdf
委員会活動
詳しくはこちら委員会活動.pdf
6月6日学校生活
詳しくはこちらをご覧ください➡6月6日.pdf
6月5日 小中ふれあいの日
詳しくはこちらをご覧ください➡6月5日学校生活.pdf
6月4日 学校生活(田んぼの学校田植え、プール掃除)
詳しくはこちらをご覧ください➡6月4日学校生活.pdf
6月3日 学校生活
詳しくはこちらをご覧ください➡6月3日学校生活.pdf
5月31日 学校生活
詳しくはこちらをご覧ください➡5月31日 学校生活.pdf
5月30日 学校生活
詳しくはこちらをご覧ください➡5月30日 学校生活.pdf
5月29日の学校生活
詳しくはこちらをご覧ください➡5月29日学校生活.pdf
来住小の皆さんの成長に感動したこと
詳しくはこちらをご覧ください➡感動したこと.pdf
5月25日 スポーツフェスティバル
詳しくはこちらをご覧ください➡5月25日 スポーツフェスティバル.pdf
5月24日 学校生活(スポーツフェスティバル前日)
詳しくはこちらをご覧ください➡5月24日学校生活.pdf
5月23日 学校生活
詳しくはこちらをご覧ください➡5月23日学校生活.pdf
5月22日 スポーツフェスティバル予行
詳しくはこちらをご覧ください➡5月22日スポーツフェスティバル予行.pdf
5月21日 学校生活
詳しくはこちらをご覧ください➡5月21日学校生活.pdf
5月20日 学校生活(朝の会・きすみのタイム)
詳しくはこちらをご覧ください➡5月20日学校生活.pdf
5月17日 スポーツフェスティバル係活動の打ち合わせ
日々、スポーツフェスティバルの練習に励んでいますが、スポーツフェスティバルを成功させるためには演技の練習ばかりではありません。高学年の児童たちが各係での役割を責任を持ってしっかりとやり遂げてくれてこそ成功に近づくことができます。今日はそれぞれがすべき役割を動きを交えながら確認しました。スポーツフェスティバル本番では裏方として懸命に活動する児童の姿にも注目してください。
5月17日 大玉運び
なかよし班赤白対抗の大玉運びの練習を行いました。初めてなので、コースアウトしたり、運んでいた大玉が何度も落ちるなど、たくさんハプニングがありました。本番ではもっと上手になっているかな?
5月16日 学校生活
詳しくはこちらをご覧ください➡5月16日学校生活.pdf
5月15日 なかよし班演技練習
詳しくはこちらをご覧ください➡5月15日なかよし班演技.pdf
5月14日 スポーツフェスティバル全体練習
詳しくはこちらをご覧ください➡5月14日全体練習.pdf
令和6年度 学級目標
今回は各クラスの学級目標を紹介します。児童のみんなはこの目標に向かって、協力し合って活動しています。
詳しくはこちらをご覧ください➡令和6年度学級目標.pdf
5月10日(金)学校生活 【ずーっとおの 恋音頭 】
こちらをご覧ください➡5月10日学校生活.pdf
5月9日の学校生活 田んぼの学校 1,2年 さつまいも
こちらをご覧ください➡5月9日学校生活.pdf
5月8日の学校生活 田んぼの学校 5,6年 稲の種まき
こちらをご覧ください➡5月8日学校生活.pdf
5月7日の学校生活
こちらをご覧ください➡5月7日学校生活
なかよし遠足ウォークラリー その2
先日行われた「なかよし遠足ウォークラリー」の様子の第2号です。
詳しくはこちらをご覧ください➡なかよし遠足ウォークラリー
なかよし遠足ウォークラリー
昨日とは違って、今日はとても気持ちの良い素晴らしい天気となりました。そのため、なかよし遠足のウォークラリーを本日実施しました。
詳しくはこちらをご覧ください➡5月2日学校生活
1年生歓迎集会
1年生歓迎集会を行いました。1年生は大きな声で自己紹介をすることができました。
また、全校生で○×クイズをして楽しく交流し、楽しい時間を過ごしました。最後には、6年生からプレゼントをもらってとても嬉しそうでした。
※詳細はこちらをご覧ください。⇒ 5月1日学校生活
4月27日参観日・懇談会・引き渡し訓練
こちらをご覧ください➡4月27日参観日・懇談会・引き渡し訓練
学習参観・PTA集会・引き渡し訓練
学習参観では、一生懸命に学習する児童の様子を見ていただきました。
PTA総会では、大変多くの保護者様にご参加いただき、ありがとうございました。おかげで無事に行うことができました。その後、引き渡し訓練を行いました。今後、緊急時等に確実な児童の引き渡しができますよう、ご協力をよろしくお願いいたします。
4月26日の学校生活
こちらをご覧ください➡4月26日学校生活
2年生 英語と体育
今年度初めての英語の学習をしました。How are you? I‘m happyのように気持ちを表現する学習をしました。子ども達は意欲的に学習できました。
体育では、色々な動きをして運動しています。楽しく取り組み、片付けも一生懸命にできました。
4月25日の学校生活
こちらをご覧ください➡4月25日学校生活
4月24日の学校生活
こちらをご覧ください➡4月24日学校生活
交通安全教室
警察の方や見守り隊の方に登校旗の使い方や安全に登下校するために大切なことを教えていただきました。
3年生は正しい自転車の乗り方も教わりました。子ども達は楽しく、真剣に取り組むことができました。
4月23日の学校生活
こちらをご覧ください➡4月23日学校生活
4月22日の学校生活
こちらをご覧ください➡4月22日学校生活
なかよし班活動 顔合わせ
なかよし班の顔合わせを行いました。自己紹介や、遠足について確認しました。